バックアップ構築ガイド
データ損失のリスク対策におけるバックアップの重要性をご紹介します。
バックアップ時に必要な考慮ポイントをご紹介します。
お客様のシステム環境に合わせた、バックアップの例をご紹介します。
テープ装置には、サーバ内蔵テープユニットや外付けテープライブラリ装置製品があり、バックアップデータの容量や処理時間により選択します。
ソフトウェアの選定
- バックアップ装置のサポートOSと使用するバックアップソフトウェア
- PCサーバPRIMERGYが推奨しているバックアップソフトウェア
- SystemcastWizard / DatacloningWizard Windows Linux VMware
PRIMERGYを徹底サポートする、富士通製のシステムバックアップソフトウェアです。手間のかかるシステムの新規導入やトラブル時の復旧作業を簡単・確実に実現します。
- バックアップソフトウェア Arcserve(富士通) Windows Linux
PRIMERGY上のデータのバックアップと迅速な復旧を可能にします。
また、オプションにより各種サーバで使用中のファイルやデータのバックアップも可能となります。
- Veritas製品 Windows Linux
あらゆる環境のバックアップ/リカバリに対応した製品のラインナップです。
バックアップ作業や復旧作業を単純化すると同時に、一貫性と確実性の高い方法でシステムとデータを保護します。
- NetVault Linux
PRIMERGY Linux版に対応したバックアップソフトウェアです。
管理者の生産性向上のための管理機能を有し、エンタープライズのクラスまで一つの製品で幅広く対応します。
- ServerView Deployment Manager Windows Linux
PRIMERGY管理ソフト ServerView Operations Managerが管理している、数多くのサーバのバックアップを簡単に一括して実施できます。
関連情報
FUJITSU Server PRIMERGYに関する資料請求・お見積もり・ご相談


当社はセキュリティ保護の観点からSSL技術を使用しております。


受付時間 9時~12時および13時~17時30分
(土曜・日曜・祝日・当社指定の休業日を除く)