everRun 2G 留意事項
everRun 2Gのアップデートとアップグレードに関する留意事項
現在、当社がサポート可能なeverRun 2Gのバージョンは以下となります。
新しいバージョンがマラソンテクノロジーズ社より公開された場合も、当社よりサポート可能なバージョンとして追加されるまでアップデートは行わないでください。
なお、当社がサポート可能な下記のバージョンに対するHotfixについては最新版を適用可能です。
- everRun 2G 5.1.1
- everRun MX 6.0.0(everRun 2Gからアップグレードにより対応可能)
Windows 2008 R2 Service Pack1対応に関する留意事項
Windows 2008 R2 Service Pack1は未対応です。
マラソンテクノロジーズ社のサイトにてWindows 2008 R2 Service Pack1の対応モジュールが公開された場合も、当社よりWindows 2008 R2 Service Pack1対応のアナウンスがない限り適用できません。
システム構築上の留意事項
Windowsの修正プログラム(Windows Update)の適用について
Windows Updateで公開されているWindowsの修正プログラムは、everRun固有の観点での確認の必要はありません。通常のWindows環境と同様の適用が可能です。
上記理由よりPRIMERGY FT/HAモデルで公開していた適用可否の情報は公開しておりません。
管理LANの構成
管理LANは管理者がプール内のホストへ外部からアクセスする以外に、以下のような重要な役割が存在しています。このため、リモートからの管理や、システムの可用性に大きな影響を与えるため、ボンディング構成(2重化)を強く推奨します。
ネットワーク構成の留意事項については、PDF everRun 2GのTIPS(1.04MB)[2010年10月]を参照してください。
- XenCenterからリソースプールやホストを管理するために使用します。
- リソースプールに含まれるホスト間の通信で使用します。
- everRun 2G独自のPVMのオンラインマイグレーションや再同期の経路として使用しています。
LANアダプタの搭載順
LANアダプタはシステム構成図のオプションカード搭載条件に従い搭載してください。
未サポートの構成
- 1つのリソースプールで3台以上のホストの構成。
2台のホストを直結する構成のみサポートしています。
- everRun 2GによりプロテクトされていないVMを使用、または混在させて使用する構成。
- XenServer Essentialsの機能を使用すること。
- Quorum Serviceを使用した構成。
- 共有ディスクを使用した構成。
- サポート対象のRAIDカードを搭載しない構成。
インストール時に必要な追加デバイスドライバ
- 当社PRIMERGYにXenServerインストールする際に必要となるデバイスドライバがXenServerのインストールメディアに含まれていない場合、シトリックス社のWebサイトにて公開されるドライバをダウンロードする必要があります。当社にて検証済みのサポート可能なドライバについては、「使用するデバイスドライバ」をご確認ください。
everRun 2Gに同梱されるXenServerアップデートの留意事項
アップデートの入手方法
シトリックス社のWebサイトにてXenServerの最新のアップデートが公開された場合、everRun 2Gによる対応が完了していることを確認するまで、適用しないでください。事前にeverRun 2Gのアップデートが必要な場合があります。
everRun 2Gの対応状況は、マラソンテクノロジーズ社のWebサイトから確認する必要があります。また、everRun 2Gが対応済みの最新のXenServerアップデートも同時にダウンロード可能です。
- マラソンテクノロジーズ社のサイトにログインします。
everRun Technical Support Web Portal
- 上部のメニューから「Download」を選択します。
- 画面の上部にある「Select Product 」のドロップダウンリストから「everRun 2G」を選択します。
最新のアップデートのみを表示する場合は「Installation Kits and Hotfixes - - Current Release」を選びます。
everRun 2Gの最新の修正モジュールと、対応済みのXenServerのアップデートがダウンロード可能です。
アップデートモジュールに関する留意事項
使用するデバイスドライバ
- XenServerが使用するデバイスドライバは、当社にてサポート可能なドライバのみご使用いただけます。シトリックス社のWebサイトにてXenServerのドライバが公開された場合、本サイトにて使用可能と通知されたドライバのみをダウンロードして使用してください。その他のドライバに関しては、XenServerのインストールメディアおよびアップデートモジュールに含まれるドライバをご使用ください。
2010年7月現在 サポート可能なドライバ
システム運用上の留意事項
ハードウェア保守時の管理者の作業について
ハードウェア保守作業時には、システム管理者の立会と操作が必要となります。当社ハードウェア保守要員が作業可能となる段階まで準備をお願いいたします。
PCサーバ PRIMERGYに関する資料請求・お見積もり・ご相談


当社はセキュリティ保護の観点からSSL技術を使用しております。


受付時間 9時~12時および13時~17時30分
(土曜・日曜・祝日・当社指定の休業日を除く)