生成AI Copilot

使い慣れたツールで社内データを活用!Copilot for Microsoft 365

社内データを安心してCopilotで活用するには

ここでは、社内データをCopilotで活用する方法を紹介します。
Copilot in WindowsはWeb情報を基に文書作成等を行います。しかし、業務に使うデータの多くはWeb上にはありません。たとえば、顧客データや売上実績、過去の企画書、社員同士のメール等は社内システムやPCにしか存在しません。Copilot for Microsoft 365を使えば、Word、Excel、PowerPoint、Outlook、Teams等のデータを活用して、資料の分析や作成、要約、データ分析、表現形式の変更、文章のブラッシュアップが可能です。

また、Copilot for Microsoft 365の利用においては、商用データとして保護され利用者が入力するプロンプト(利用者の質問や指示)、AIの回答、業務データ等がAIの学習のために社外に漏洩する心配なく組織内の情報を活用することができます。

「職場」モードで社内データを安全に活用

Copilot for Microsoft 365を利用するには、Microsoft Entra IDの設定が必要です。組織アカウント登録された状態になると、ブラウザのMicrosoft Edge に「職場モード」が表示されます。トグル(赤枠部分)で「職場モード」を選択すると、Copilot for Microsoft 365と連携し、WordやExcel等の社内データを安全に活用できます。

使い慣れたOfficeアプリケーションを使って社内データを活用

Copilot for Microsoft 365を導入すれば、普段使っているWordやExcel等のMicrosoft OfficeアプリケーションでCopilotの機能を直接利用することができるため、社内の業務データを基にした資料作りや要約、分析等を効率的に行えるようになり、より実用的な利用が可能となります。

[Microsoft WordでのCopilotの利用]
Microsoft Wordに組み込まれたCopilotを使えば、使い慣れたアプリケーション上で文章の下書きの作成が可能です。下書きして欲しい内容をプロンプトとしてCopilotに依頼することで、Wordの画面で文章の下書きが自動的に作成されます。

Copilot in Wordの例を動画で確認

[Microsoft PowerPointでのCopilotの利用]
Microsoft PowerPointに組み込まれたCopilotでは、使い慣れたアプリケーション上でWordの資料をベースにしてスライド資料を作成することができます。プロンプトでWordファイルを指定して依頼することで、スライドの下書きが自動的に作成されます。

Copilot in PowerPointの例を動画で確認

AIに社内資料を探してもらったうえで内容を要約・分析する

[キーワードを指定して社内資料を探す]
組織内の資料を探し出すときには”製品名”や”プロジェクト名”に関連付けてCopilot for Microsoft 365に依頼することで、Microsoft 365テナント内の情報を読み込んで、関連する資料を探してくれます。

[Copilotに指示を出す際にファイル名を指定する]
また、目的の資料が見つかれば、その”ファイル名”を指定したうえでCopilotに指示を出すことができます。過去に作成された資料の要約や、複数の資料の比較分析等も行えるので業務効率の向上が見込めます。

ファイルを指定して要約する例を動画で確認

動画でわかるCopilot for Microsoft 365の活用例

  • Windows 11
    Windows 1101:03

    社内マニュアルの作成

    Copilotで文書のドラフト作成
    こちらの動画ではCopilot in Wordにプロンプトを入力し、社内マニュアルを作っています。これまで大量の時間をかけて作ってきた社内マニュアルが、Copilotを活用してどれだけ簡単に作れるのかご覧ください。

    使用したプロンプト

    「Microsoft Loopの初回利用プロセス、基本操作、トラブルシューティングガイドを含む包括的なマニュアルを作成してください。必要に応じて各セクションにステップバイステップの指示を含め、ユーザーが容易に理解できるようにしてください。」

  • Windows 11
    Windows 1101:31

    Wordファイルからスライド資料作成

    Copilotでスライドのドラフト作成
    こちらの動画では、Copilot in PowerPointで社内資料をもとにスライドを作っています。上の動画でWordファイルで作成された社内マニュアルをPowerPoint上でスライド化することもCopilotを活用すれば簡単です。

    使用したプロンプト

    「ファイルからプレゼンテーションを作成 / Microsoft Loopの使い方マニュアル.docx」

  • Windows 11
    Windows 1101:15

    社内資料の要約

    膨大なPDF資料もCopilotが要約
    こちらの動画では社内のPDF資料をCopilotで要約しています。膨大な量の社内資料も、Copilot for Microsoft 365に要約してもらえば、短時間で内容を把握できます。

    使用したプロンプト

    「/汎用化_在宅勤務マニュアル.pdfについて要約してください」

  • Windows 11
    Windows 1101:28

    社内資料の検索と要約

    社内資料を素早く探し出す
    社内のファイルサーバの中から目的のデータをすべて探し出すには結構な工数がかかることがあります。検索ワードの工夫に時間を要するだけではなく、目的の資料をすべて探し出せないこともあるのではないでしょうか。
    このような時にでも、Copilot for Microsoft 365を活用することでMicrosoft 365コンテナ内にある既存データであれば、すぐに探し出すことができます。また、探し出した資料の要約も指定した文字数や形式でまとめることが可能です。
    これらの作業は「職場」モードで実行されるため外部に情報を漏洩することはありません。Microsoft 365と同様にセキュアな環境で社内データにCopilot for Microsoft 365を活用することができます。
    以下の動画では社内での押印のルールについて書かれたMicrosoft Word形式のドキュメントを探し、内容を確認している例です。

    使用したプロンプト

    「押印に関するルールを要約してください」

  • Windows 11
    Windows 1101:47

    社内資料の比較・分析

    社内資料やデータを短時間で比較や分析できる
    これまでは、社内資料の比較や分析する場合には、内容を読み込むだけでも相当の時間をかけて行っていました。
    Copilot for Microsoft 365の「職場」モードを活用すれば、Microsoft 365 コンテナ内にある複数のドキュメントや資料の比較や分析をAIが行なってくれます。データが保護されている「職場」モードを利用することで、社内データが外部に漏洩することなく、セキュアな環境でCopilot for Microsoft 365を利用できます。
    以下の動画では福井県に関する2つのMicrosoft Word形式のドキュメントの比較ならびに分析を行なっています。

    使用したプロンプト

    「福井県の観光業に関するレポートA.docxと福井県の観光業に関するレポートB.docxを比較して違いを箇条書きで回答してください」

他にもExcelでのデータ分析やグラフ作成を自動化して迅速な意思決定を支援したり、Teamsを利用したオンライン会議の議事録作成や要約、Outlookのメール返信提案等、Microsoft Officeアプリの全ての機能に対してCopilotは活用できます。

Copilotの活用のためにはプロンプトが重要!

Copilot for Microsoft 365を活用することで、社内データやMicrosoft Officeアプリケーションの作業が効率化されます。ただし、最適な回答を得るためには、プロンプトのテクニックを磨く必要があります。
次のポイント3では、Copilot in WindowsとCopilot for Microsoft 365をうまく活用するためのプロンプト作成方法を紹介します。

  • ビジネスを軽やかにする超軽量約738gウイルス・マルウェア対策を強化!13.3型ノートPC LIFEBOOK U9311/F

    超軽量薄型モデル
    U9シリーズ

  • ゼロトラストネットワーク時代に PCに備えるべきエンドポイントセキュリティ

    パソコンはセキュリティから選ぶ時代に