アサーティブコミュニケーション
~自分も相手も大切にする!信頼関係を築くためのコミュニケーション技術を学ぶ~

開催期間:2022年7月4日(月)~2022年9月30日(金)


働き方の多様化が進むにつれて、社内コミュニケーションの大切さが指摘されるようになりました。
そんな中、「伝えられない」「かみ合わない」などコミュニケーションの相違で苦労をされている方も多いかもしれません。
本講座では、自分も相手も大切にし、言いにくいことを上手く伝える“アサーティブ”なコミュニケーションについて理解を深め、 お互いに意見や要望を率直に話し合える、コミュニケーションスキルを3つのケースから学んでいきます。 職場の人間関係だけでなく、周囲との良好なコミュニケーションにも活かせる内容となっておりますので是非ご活用ください。

※本講座は、2022年度の新設講座です。


~ 開催概要 ~

開催期間 2022年7月4日(月)~2022年9月30日(金)
対象 ファミリ会の会員団体の従業員・職員の方はどなたでも受講できます。
【おすすめ】
・アサーティブコミュニケーションについて基礎知識を習得したい方
・より良いコミュニケーションのコツについて知りたい方
開催方法 オンデマンド配信 ※マイページにログインいただくと視聴できます
講師 NPO法人 アサーティブジャパン 代表理事 
代表理事
森田 汐生(モリタ シオム)氏 

~ カリキュラム ~

内容
1 動画 1/3(視聴時間:34分05秒):
 ①自分も相手も尊重するアサーティブな話し方
  【別紙:アサーティブなコミュニケーションとは】
  【テキスト:①アサーティブコミュニケーション】

  ・自分も相手も尊重したアサーティブな話し方や伝え方、そして聞き方など
   アサーティブコミュニケーション」の基本的な考え方について学びます。
2 動画 2/3(視聴時間:26分33秒):
 ②言いづらいことを率直に伝えてみよう

  【テキスト:②アサーティブコミュニケーション】

  ・言いたいのに遠慮したり、感情的になってうまく伝わらなかったりしたことは
   ないでしょうか。伝えるべきことをはっきりと言わないと、時には大きなミスに
   つながることがあります。ここでは相手に言いづらいことや頼みづらいことを
   誠実に率直に伝えて、問題解決していくための具体的な方法を学びます。
3 動画 3/3(視聴時間:31分01秒):
 ③モチベーションを下げない建設的な指導のコツ

  【テキスト:③アサーティブコミュニケーション】

  ・一方的に言うことは避けたいが、指摘しないことは組織のリスクにつながります。
   ここでは、問題解決を目指しつつ、モチベーションを下げることなく建設的な
   指導や注意をするコツを学びます。


視聴するには、FAMILY ONLINEマイページへの登録が必要になります。
マイページへの登録はこちらからお願いいたします。



【講師】森田 汐生 氏

NPO法人 アサーティブジャパン   代表理事

《経 歴》
 ・一橋大学社会学部卒業。大学在学中にデンマークに留学。
 ・大学卒業後、90年代にイギリスの地域精神医療団体でソーシャルワーカーとして勤務した。 その間、ヨーロッパにおけるアサーティブの第一人者、アン・ディクソンのもとでトレーナー養成講座を受け、 アサーティブトレーナーの資格を取得した。
帰国後、2004年にNPO法人アサーティブジャパンを設立。
 ・NPO法人アサーティブジャパン代表理事。講師として、全国各地で講演・研修を行っている。
     

お問い合わせ

FUJITSUファミリ会 本部事務局
東京都港区東新橋1-5-2(汐留シティセンター)
富士通株式会社 カスタマーリレーション部内
Tel:03-6252-2253
E-mail:contact-familykai@cs.jp.fujitsu.com

↑ PAGE TOP