デジタルトランスフォーメーション概説
~今さら聞けない、DXの基礎知識を習得!!~

開催期間:2022年6月20日(月)~2022年9月30日(金)


ビジネス環境や社会情勢が刻々と変化していく中、企業はいかに柔軟に対応していけばいいのでしょうか?
その一つの手段である、デジタルトランスフォーメーション(DX)。
DXは単なるデジタル化ではなく、企業がビジネス環境の激しい変化に対応し、データとデジタル技術を活用して、 顧客や社会のニーズを基に、製品やサービス、ビジネスモデルを変革するとともに、業務そのものや、組織、プロセス、 企業文化・風土を変革し、競争上の優位性を確立することと定義されています。
本講座では、DXとは何か、なぜDXを実現することが急務なのかという基本情報や、経済産業省のDX政策動向、DX実現の ための大きな道筋(アプローチ)、そして富士通におけるDXの取組みについてご紹介いたします。
皆様におかれましては、業務ご多用の折とは存じますが、是非とも本講座をご活用いただきますようお願い申し上げます。

※本講座は、昨年度実施の同講座と同内容です。(2021年7月収録。本動画は収録時迄の情報で作成しております。)


~ 開催概要 ~

開催期間 2022年6月20日(月)~2022年9月30日(金)
対象 ファミリ会の会員団体の従業員・職員の方はどなたでも受講できます。
【おすすめ】
・DXについて基礎知識を習得したい方
・富士通のDXの取り組みについて知りたい方
開催方法 オンデマンド配信 ※マイページにログインいただくと視聴できます
講師 富士通株式会社 
ジャパングローバルゲートウェイ アドバンスドテクノロジ統括部
濱本 勇人

~ カリキュラム ~

内容
1 動画 1/3(視聴時間:18分26秒):
 ■DXにまつまる用語解説
  ・DXの一般的な定義
 ■日本でのDX施策(経済産業省施策)
  ・経済産業省のDX政策動向
2 動画 2/3(視聴時間:28分45秒):
 ■DX推進の動向(DXレポート2)

 ・企業のDXへの取り組み状況は進んでいるのか
 ・DX推進のさらなる加速に向けた道筋
 ■DXの検討のポイント(DXレポート2、対話に向けた検討ポイント集)
 ・第1章デジタルトランスフォーメーションとは
 ・第2章デジタルエンタープライズとデータ活用
 ・第3章デジタルトランスフォーメーションにおけるITシステム企画
3 動画 3/3(視聴時間:16分48秒):
 ■デジタルエンタープライズに向けた富士通のDXへの取り組み

 ・パーパスドリブン経営他
 ■皆様のDX実践に向けて富士通のアプローチ
 ・DXを成功に導く3つのキーワード


視聴するには、FAMILY ONLINEマイページへの登録が必要になります。
マイページへの登録はこちらからお願いいたします。



【講 師】
  濱本 勇人(ハマモト ハヤト)

  富士通株式会社
  ジャパングローバルゲートウェイ アドバンスドテクノロジ統括部

《経 歴》
 ・1989年に富士通株式会社へ入社。入社以来共通技術部門に所属
 パッケージ開発・維持や設計書品質管理、アプリ開発品質管理を手掛け、アプリ運用保守やサービス品質管理、
 アプリケーションモダナイゼーション等を手掛けた。
 ・2018年に経産省DX推進指標策定委員に選任され、DX推進指標の策定に携わる。
 ・2020年に経産省のデジタルトランスフォーメーションの加速に向けた研究会のWG1に参画し、成果物である
 「対話に向けた検討ポイント集」の策定に携わる

お問い合わせ

FUJITSUファミリ会 本部事務局
東京都港区東新橋1-5-2(汐留シティセンター)
富士通株式会社 カスタマーリレーション部内
Tel:03-6252-2253
E-mail:contact-familykai@cs.jp.fujitsu.com

↑ PAGE TOP