次のいずれかをお選びください。

11月14日 スケジュール[講演・セミナー]

12:50~ 受付
13:20~13:40 ウェルカムイベント「博多にわか」
演者:博多にわか五月会(博多仁和加振興会所属)
「博多にわか」は、福岡市の指定無形民俗文化財となっており、長い歴史と伝統を持つ博多を代表する郷土芸能です。「にわか面」と呼ばれる半面と「ぼてかずら」を着け、博多弁で会話をし最後に面白いオチで会話をまとめます。政治・経済・スポーツ等、世相を反映させた題材で笑っていただく即席笑劇です。
■にわかの主な種類
  1. 一口にわか(一人で演じる)
  2. 掛合いにわか(二人で演じる)
  3. 段物にわか(芝居形式で演じる)
  4. 即席にわか(お題を頂いてその場で演じる)
13:40~14:05 開会・挨拶
14:10~15:10 特別講演 「病気かもしれないが健康でもある」
プロランニングコーチ、駅伝・マラソン解説者 金 哲彦 氏の写真

プロランニングコーチ、駅伝・マラソン解説者
金 哲彦 氏

箱根駅伝とマラソンの選手として活躍され、現在はプロランニングコーチ、マラソン・駅伝での解説、さらには、現在放映中のNHK大河ドラマ『いだてん〜東京オリムピック噺』でマラソン指導を担当されている金さんから、走ることの喜びと健康についてお話しいただきます。

プロフィール

1964年北九州市生まれ。中学から長距離を始め、早稲田大学入学後、無名ながら1年生で箱根駅伝の5区に抜擢され、1985年には同区間で新記録を樹立、早稲田の2連覇に貢献。
1986年リクルートに入社後、ランニングクラブを創設。有森裕子など、数々のオリンピック選手を指導。
2002年NPO法人ニッポンランナーズを創設、新しいスポーツ文化の構想を推進。
2006年42歳の時にステージIIIの大腸ガンの手術を受ける。復活した3年後にはフルマラソンをサブスリーで完走。
現在は、NHK BS1のランニング情報番組『ラン×スマ 街の風になれ』にレギュラー出演、2019年NHK大河ドラマ『いだてん東京オリムピック噺』ではマラソン指導を担当。テレビやラジオの駅伝・マラソン解説者としても活躍中。

15:30~16:30 「各駅役者の旅」 ― 豊の国への想いと我が俳優人生 ―
俳優 石丸 謙二郎 氏の写真

俳優 石丸 謙二郎 氏 / 聞き手:フリーアナウンサー 久保 美智代 氏

映画、ドラマ、舞台など、マルチにご活躍中の石丸謙二郎さん。本講演では、俳優業への想いや故郷「大分県」の魅力と石丸さんの代名詞とも言えるテレビ番組「世界の車窓から」のナレーション秘話をお話しいただきます。

プロフィール

1953年生まれ、大分県出身。
つかこうへい舞台『いつも心に太陽を』(1978年)でデビュー。
1987年からは、テレビ朝日系『世界の車窓から』のナレーションで、人気を博す。
2018年より、NHKラジオ「石丸謙二郎の山カフェ」のパーソナリティー。
落ち着いたトーンの声質と渋みのある演技で、テレビ・舞台・映画と幅広く活動。
プライベートでは多趣味なアウトドア派。ウインドサーフィン・登山・フリークライミング・スキー・釣りを趣味としている。

16:50~17:50 セッション(3会場 同時進行)
セッション1 歴史・文化講座 「古代大宰府の歴史と文化」― 令和を迎えて ―
太宰府天満宮 権宮司 文化研究所主管学芸員 味酒 安則 氏の写真

太宰府天満宮 権宮司、文化研究所主管学芸員 味酒 安則 氏

大宰府は、九州の統轄、外交、辺境防衛の任を担って設置された。そして、520年間その位置を変えることなく君臨する。その大宰府は、大陸文化を受け入れる「窓」だった。
それはまず、大宰府都城の場所の選定と建設に生かされた。北に大野山、東北より流れ来る御笠川、山々の緑に囲まれた平地に条坊(じょうぼう)が敷かれ、北辺の中央に朱の大柱と堂々たる甍(いらか)の「天皇(すめろぎ)の遠(とお)の朝廷(みかど)」がそびえていた。
これらはすべて、古代における最新の文化情報に裏付けされている。同様に、現代の日本食の原点となる多くの食文化も波濤(はとう)を越えて遣(や)って来る。それを吟味して、都へ送っているのである。
今、太宰府に新たな風が吹いた。新元号「令和」である。その風の中に、大伴旅人の面影と白梅の花が見えて来るようだ。

セッション2 LS研究委員会 研究報告 2018年度LS研究委員会 研究分科会最優秀賞受賞グループ
「ブロックチェーンを活用したシステムの設計開発手法の研究 -ガイドラインでビジネス革新!商用化への道-」
株式会社マルハン 水江 文暁 氏の写真 株式会社トヨタシステムズ 内藤 繁貴 氏の写真

株式会社マルハン 情報システム部 チーフ 水江 文暁 氏
株式会社トヨタシステムズ コーポレートIT本部 生産物流システム部 部品物流G 主任 内藤 繁貴 氏

ブロックチェーンは様々な分野での活用が期待されている一方で、ブロックチェーンを活用したシステムの商用化は進んでいません。私たちの研究チームは、この現状を打破するため、商用化を想定した業務モデルのプロトタイプ開発を通じて、企画・開発・運用の工程を網羅的に実践し、獲得した知見をまとめました。さらに、標準的な開発手法と組み合わせることにより、ブロックチェーンを活用したシステムの商用化に向けた体系的なガイドラインを作成いたしました。
本講演では、私たちの1年に渡る研究の概要と成果をご報告いたします。

セッション3 メンタルヘルス講座 「笑う健康経営®」─ココロとカラダの筋力アップ─
ウェルネスサポート 代表 佐藤 昌久 氏の写真

ウェルネスサポート 代表 佐藤 昌久 氏

お笑いではない“笑うエクササイズ”でストレス発散!?
糸口の見えないストレス対策を、健康経営®のティーチング&コーチングで具現化し、労働生産性を上げる。そのカギは、有名経営者も絶賛した“二刀流大谷マンダラ”で大注目の「目標達成原田メソッド」による備え。普通の公立中学生達を、7年間で13回陸上競技日本一にした目標達成段取り術とは? マンダラチャート、その先にあるプラス習慣獲得のルーティーン術とは? 職場の風通しをよくするコミュニケーションのヒントを満載し、ビジネスシーンでのノウハウを大公開。

18:05~19:30 懇親会(立食パーティ)
会員同士の情報交換と活発なコミュニケーションを図っていただく場として、是非ご活用ください。
参加費 : 6,000円(税込み)

↑ PAGE TOP