会報Family386号(2019年1月1日号)を公開しました 

386号では、年頭のごあいさつ、2018年度秋季大会報告、講演録等を掲載しております。ぜひご覧ください。
※各コンテンツをご覧いただくには専用のID(FAMILY ROOM ID)が必要です。
専用IDをお持ちでない方はご登録をお願いいたします。
386号では、年頭のごあいさつ、2018年度秋季大会報告、講演録等を掲載しております。ぜひご覧ください。
※各コンテンツをご覧いただくには専用のID(FAMILY ROOM ID)が必要です。
専用IDをお持ちでない方はご登録をお願いいたします。
会報Family386号に掲載のクロスワードパズルの解答を募集しています!!
正解者の方には、もれなく全員に記念品をお送りいたします!!みなさま、どうぞ奮ってご応募ください。
解答募集は締切りました。たくさんのご応募ありがとうございました。
2018年11月にドイツ(ミュンヘン)を訪問し、Fujitsu Forum 2018 MunichとBMW社など現地企業の視察を行いました。実施報告書を是非ご覧ください。
※受賞論文は、
3月上旬発表予定です。
2018年度の論文募集を開始いたしました。情報システム部門の方のみならず、利用部門の方々もご応募ください。
秋季大会は、盛況裡のうちに終了いたしました。
皆様のご参加、誠にありがとうございました。
秋季大会のご案内を開始しました。
今年は信越支部・長野で10月18日、19日に開催します。
信越地区にちなんだ様々なカリキュラムのほか、新企画として「セミナー・人財育成研修コース」を設けました。
皆様の参加お待ちしております。
2017年度は一般論文12編、新人賞16編の応募があり、論文委員会の厳正な審査の結果、入賞論文が決定いたしました。
2018年度の全国活動(春季大会、秋季大会、海外セミナー)の日程をお知らせします。
皆様多数のご参加をどうぞよろしくお願い申しあげます。
(詳細は決まり次第、案内状郵送、メールマガジンにてお知らせ致します)
全国で年約400回開催の各種イベントに、年会費24,000円のみで何名様でもご参加いただけます。スケールメリットを活かした異業種交流の場としても、人材育成や社員のスキルアップにもご活用いただける、大変お得なユーザー会です。
富士通は、各業界における第一人者の知見と、富士通のデジタル技術の開発や活用実績のなかで得られた知見・ノウハウ、さらに富士通ラーニングメディアの豊富な人材育成の実績により、デジタルビジネスを推進する人材育成を狙いとした「FUJITSU Digital Business College」を提供します。
第二期コース概要説明会の申し込みを開始しました。