ヘルプデスクサービス
FUJITSU Hybrid IT Service FJcloud-Oのご利用にあたっては、以下の3種類のヘルプデスクサービスをご提供しております。システムの重要度・緊急度に合わせて、メール/電話、お問い合わせ時間帯などヘルプデスクサービスメニューから選択していただけます。
- (注)ご利用にあたっては、ヘルプデスクサービスのご契約が必須となっております。

サービスメニュー
ライト | ベーシック | プレミアム | ||||
---|---|---|---|---|---|---|
月度の利用料金の10%に 相当する金額 |
¥30,000円もしくは 月度の利用料金の10%に 相当する金額 上記どちらか高い額 |
¥1,500,000円もしくは 月度の利用料金の10%に 相当する金額 上記どちらか高い額 |
||||
問い合わせ 対応時間帯 |
平日9:00~17:00(JST) | 24時間365日 | 24時間365日 | |||
問い合わせ 対応窓口 |
メール(日本語) | メール/電話(日本語) | メール/電話(日本語) | |||
利用の前提条件 | 本サービスにおいて、最新の修正版を適用していること | 本サービスにおいて、最新の修正版を適用していること | 本サービスにおいて、最新の修正版を適用していること | |||
受け付ける 質問の内容 |
|
|
|
|||
トラブル通知 | 内容 | 本サービスでトラブルが生じた場合、トラブル発生時刻、影響範囲等を通知 | 本サービスでトラブルが生じた場合、トラブル発生時刻、影響範囲等を通知 | 本サービスでトラブルが生じた場合、トラブル発生時刻、影響範囲等を通知 | ||
方法 | ポータル/メール通知 | ポータル/メール通知 |
|
|||
メンテナンス通知 | 内容 | 本サービスで一時的な中断を伴う計画メンテナンス、および緊急メンテナンスに関する、メンテナンス時間、影響範囲等を通知 | 本サービスで一時的な中断を伴う計画メンテナンス、および緊急メンテナンスに関する、メンテナンス時間、影響範囲等を通知 | 本サービスで一時的な中断を伴う計画メンテナンス、および緊急メンテナンスに関する、メンテナンス時間、影響範囲等を通知 | ||
方法 | ポータル/メール通知 | ポータル/メール通知 | ポータル/メール通知 | |||
サービス内容更新のご案内 | 内容 | 本サービスで新機能の提供、およびエンハンスを実施した際に機能の概要を通知 | 本サービスで新機能の提供、およびエンハンスを実施した際に機能の概要を通知 | 本サービスで新機能の提供、およびエンハンスを実施した際に機能の概要を通知 | ||
方法 | ポータル/メール通知 | ポータル/メール通知 | ポータル/メール通知 | |||
月次報告 | — | — | メールによる月次報告書のみ | |||
その他 | — | — |
|
|||
注意事項 |
|
|
|
ライト | ||
---|---|---|
¥6,000もしくは 月度の利用料金の10%に 相当する金額 上記どちらか高い額 |
||
問い合わせ 対応時間帯 |
平日9:00~17:00(JST) | |
問い合わせ 対応窓口 |
メール(日本語) | |
利用の前提条件 | 本サービスにおいて、最新の修正版を適用していること | |
受け付ける 質問の内容 |
|
|
トラブル通知 | 内容 | 本サービスでトラブルが生じた場合、トラブル発生時刻、影響範囲等を通知 |
方法 | ポータル/メール通知 | |
メンテナンス通知 | 内容 | 本サービスで一時的な中断を伴う計画メンテナンス、および緊急メンテナンスに関する、メンテナンス時間、影響範囲等を通知 |
方法 | ポータル/メール通知 | |
サービス内容更新のご案内 | 内容 | 本サービスで新機能の提供、およびエンハンスを実施した際に機能の概要を通知 |
方法 | ポータル/メール通知 | |
月次報告 | — | |
その他 | — | |
注意事項 |
|
ベーシック | ||
---|---|---|
¥30,000円もしくは 月度の利用料金の10%に 相当する金額 上記どちらか高い額 |
||
問い合わせ 対応時間帯 |
24時間365日 | |
問い合わせ 対応窓口 |
メール/電話(日本語) | |
利用の前提条件 | 本サービスにおいて、最新の修正版を適用していること | |
受け付ける 質問の内容 |
|
|
トラブル通知 | 内容 | 本サービスでトラブルが生じた場合、トラブル発生時刻、影響範囲等を通知 |
方法 | ポータル/メール通知 | |
メンテナンス通知 | 内容 | 本サービスで一時的な中断を伴う計画メンテナンス、および緊急メンテナンスに関する、メンテナンス時間、影響範囲等を通知 |
方法 | ポータル/メール通知 | |
サービス内容更新のご案内 | 内容 | 本サービスで新機能の提供、およびエンハンスを実施した際に機能の概要を通知 |
方法 | ポータル/メール通知 | |
月次報告 | — | |
その他 | — | |
注意事項 |
|
プレミアム | ||
---|---|---|
¥1,500,000円もしくは 月度の利用料金の10%に 相当する金額 上記どちらか高い額 |
||
問い合わせ 対応時間帯 |
24時間365日 | |
問い合わせ 対応窓口 |
メール/電話(日本語) | |
利用の前提条件 | 本サービスにおいて、最新の修正版を適用していること | |
受け付ける 質問の内容 |
|
|
トラブル通知 | 内容 | 本サービスでトラブルが生じた場合、トラブル発生時刻、影響範囲等を通知 |
方法 |
|
|
メンテナンス通知 | 内容 | 本サービスで一時的な中断を伴う計画メンテナンス、および緊急メンテナンスに関する、メンテナンス時間、影響範囲等を通知 |
方法 | ポータル/メール通知 | |
サービス内容更新のご案内 | 内容 | 本サービスで新機能の提供、およびエンハンスを実施した際に機能の概要を通知 |
方法 | ポータル/メール通知 | |
月次報告 | メールによる月次報告書のみ | |
その他 |
|
|
注意事項 |
|
留意事項
ご利用機能により、ヘルプデスクサービスの留意事項が異なります。下記ご確認いただきますよう、お願いいたします。
以下に関する問合せは対象外とします
- 性能チューニング(設計・構築・運用などに起因する性能評価)
- コンサルティング(設計・構築・運用に関するアドバイス)
- 当社サービス環境に関する情報およびログの開示
- 契約者が開発した業務ロジックやアプリケーションのコーディング
- 契約者が個別に導入したサービスおよびソフトウェア、 本サービスの一部としてFJcloud-Oリソース上で契約者が配備するソフトウェアおよび契約者 が本サービスと組み合わせて使用しているソフトウェア(当社が提供しているものを含む)
- (注)ソフトウェアサポート仕様書の対象となるソフトウェアについては、ソフトウェアサポート仕様書の記載の通りとなりますので、対象仕様書をご参照ください。
Next Step
FUJITSU Hybrid IT Service FJcloudに関するお問い合わせ・ご相談
-
富士通コンタクトライン(総合窓口)
0120-933-200(通話無料)受付時間:平日9時~17時30分 (土曜・日曜・祝日・当社指定の休業日を除く)
-
Webでのお問い合わせ
当社はセキュリティ保護の観点からSSL技術を使用しております。