FUJITSU ファミリ会 関西支部FUJITSUファミリ会関東支部

行事名 システム事例発表会
〜きみのチャレンジがみんなの知恵に〜
[参加費無料]

FUJITSU ファミリ会関西支部では、会員企業によるシステム事例発表会を開催いたします。
日常業務を通じて経験された、システム構築、システム導入、品質向上活動など会員による事例発表を通して会員間の情報交換を促進します。今回は、ファミリ会会員による応募事例とファミリ会入選論文及びLS研究委員会(略称:LS研)での研究発表事例をあわせて4編をご紹介します。いずれも、会員視点の課題解決、研究発表となっております。会員間の交流と研鑽の場ととらえていただき、業務ご多忙の折とは存じますが、積極的ご参加をお待ちしています。
  1. 開催概要
  2. スケジュール
  3. 案内状(PDFファイル)
  4. 参加申し込み申し込む(締切:2013年11月13日(水))


<開催概要>
●日時 2013年11月19日(火)14:30〜18:00(14:00〜受付開始)
●会場のご案内 富士通関西システムラボラトリ8階セミナールームB
大阪市中央区城見2-2-6(大阪ビジネスパーク内) [地図
*受付は、1階で行っております。(正面玄関内の吹き抜け中央付近)
●ご参加対象 情報システム部門の若手層をはじめ 実務者層、管理者層と幅広くご参加下さい。
また、ご発表者の関係者様もご参加をお待ちしております。
●定員 50名
●参加費 無料
●お問い合わせ先 関西支部事務局
先頭へ戻る
<スケジュール>
14:00〜14:30 ◆受付
14:30 ◆開会・挨拶

14:35〜15:05

  「メールシステム運用の費用削減と負荷軽減の取組み」
〜自社運用からクラウドへの移行〜
  【ご発表】東亜バルブエンジニアリング株式会社情報システム部中村考志
   
  メールシステム運用の費用削減と負荷軽減を目的に、NotesDominoで自社運用していたシステムを、クラウドのサービスに移行しました。目的は達成できたのか、新たな問題は発生していないのかなど、移行事例をご紹介致します。

15:10〜15:40

【2012年度ファミリ会論文 奨励論文】
  「業務改革視点で取り組むホスト帳票の撤廃」
〜ICT の適応を業務改革視点で考える〜
  【ご発表】コクヨ株式会社情報システム部吉田哲也
   
  帳票削減の課題に対して、単にシステムを導入するのではなく、業務改革の視点で取組み、帳票の必要性を見直すことを重点にアプローチした結果、帳票の97%を削減し、81%のコスト削減に成功した。課題解決までのプロセスと効果、さらに、今後の取組みについてご紹介します。

15:40〜15:50

休憩

15:50〜16:20

【2012年度ファミリ会論文 秀作論文】
  「業務フローを活用した受入テストについて」
〜消極的なユーザー部門を巻き込むには〜
  【ご発表】近鉄情報システム株式会社開発部多本恵美子
   
  要件定義や受入テストをシステム部まかせとせず、業務とシステムの乖離を無くす為、「業務フロー」を活用し、ユーザー部が受入テストを行うことを目指した。具体的な取組と有効性についてご紹介します。

16:25〜16:55

【LS研 2012年度成果発表 優秀賞】
  「ビッグデータの分析による情報活用手法」
ビックデータ活用モデルの研究〜星座の見つけ方教えます〜
  【ご発表】中央コンピューター株式会社東京事業本部営業部高橋暢壮
   
  ビッグデータ活用とは、まるで、星空から新たな星座を見つけるようなもの。そこで、より初心者にもわかりやすい入門書と手順についても纏めた。今回はその研究成果をご紹介いたします。

 

休憩・移動

17:00〜18:00

◆交流会(懇親会)(於:8階 多目的ホール)
発表者を囲んでの一時。会員間の交流の場としてご参加ください。名刺をご用意ください。
プロジェクトの成功を真剣に考える方々とフェイストゥフェイスで情報交換ができます。 多人数の前ではなかなか聞けない話も、現場のリーダーと直接お話ができる機会です。 ぜひ、この機会をご自身のプロジェクトにお役立てください。
先頭へ戻る
ファミリ会
LS研究委員会
【Leading-edge Systems 研究 】
ICTの有効活用と先進コンセプト・先進システム・先端技術の研究活動を行っています。 今回は、LS研2012年度研究活動の中から、「LS研 総合発表会(成果発表)」(2012年6月)において優秀賞をおさめた1編の活動報告をご発表いただきます。

参加者名簿を見る key  
※参加者名簿をご覧になるには、ID&PWが必要です。

ID登録
<参加申込一覧をご覧いただくにあたって>
※参加者名簿は会員間の交流活動にご利用ください。
ただし、個人情報につきお取り扱いには十分ご注意願います。
FUJITSUファミリ会事務局の個人情報保護ポリシーについてはこちらをご覧ください。
サソ