このページの本文へ移動

本ページの製品は2024年4月1日より、エフサステクノロジーズ株式会社に統合となり、順次、切り替えを実施してまいります。一部、富士通表記が混在することがありますので、ご了承ください。

 

Japan

 

高機能無停電電源装置 NetpowerProtect 自立型 UPS / 500VA (PGSUP501),自立型 UPS / 700VA (GPSUP701)

5. バッテリ保持時間(バックアップ時間)について

バッテリ保持時間は、下図を目安としてください。
下図は「条件 : 周囲温度25℃、満充電、バッテリ初期状態」での目安であり、保証値ではありません。
バッテリ保持時間は、UPSの周囲温度やバッテリの放電回数、接続機器の負荷容量により大きく異なります。また、バッテリ初期状態と比較してバッテリ寿命時にはほぼ半減します。

PGSUP501のバッテリ保持時間の目安

PGSUP701のバッテリ保持時間の目安

6. バッテリの寿命と交換時期について

本装置には小型シール鉛バッテリを使用しています。バッテリの寿命や性能(保持時間等)は、本装置の周囲温度やバッテリの放電回数、接続機器の負荷容量(負荷の大きさ)により大きく影響をけるため、それらの条件によりバッテリの交換時期が変動します。従いまして、本装置をご使用の際は下記の推奨環境をお守り頂き、2年に1回バッテリ交換を行ってください。
推奨環境をお守り頂けない場合は、下記の<UPS周囲温度とバッテリ交換の目安>のグラフを参考にして2年以内にバッテリの交換を実施してください。
規定のバッテリ交換を実施しなかった場合は、バッテリの液漏れ等による焼損やその他の事故が発生する可能性があります。また、バッテリによるバックアップ動作は保証できません。

<推奨環境について>
本装置は屋内用として設計されています。定格仕様の環境で使用できますが、バッテリの 寿命やバッテリの性能劣化等を考慮して、以下の条件で使用されることを推奨します。

項目 推奨環境
温度 15から25℃
湿度 30から70%(結露させないでください)

<バッテリの交換時期の目安>
UPSの周囲温度が25℃以下の環境でご使用の場合は約2年で交換、25℃より高い環境でご使用の場合は、下記のグラフを参考にして2年以内に交換を実施してください。

<UPS周囲温度とバッテリ交換の目安>
UPS周囲温度とバッテリ交換の関係
バッテリは周囲温度が10℃高くなると、その寿命が約1/2になる特性を持っています。
本装置はバッテリが寿命になっても継続して動作しますが、停電時には接続機器へ電力を供給することなく停止してしまいます。

<バッテリ寿命の監視について>
PRIMERGYシリーズでは、「RAS支援サービス」によりバッテリ寿命の監視を行います。
必ず「RAS支援サービス」に本装置の設定を行ってください。



UPS |

PCサーバ PRIMERGYに関する資料請求・お見積もり・ご相談

Webでのお問い合わせ

入力フォーム

当社はセキュリティ保護の観点からSSL技術を使用しております。

お電話でのお問い合わせ

0120-933-200 富士通コンタクトライン(総合窓口)

受付時間 9時~12時および13時~17時30分
(土曜・日曜・祝日・当社指定の休業日を除く)