アラームフィルタの設定に関するヘルプ
この画面では、アラームマネージャのフィルタを設定します。ここで設定したフィルタが有効である場合、これらのフィルタを通るアラームだけがアラームマネージャに表示されます。アラームフィルタの設定は、アラームマネージャのフィルタ設定ボタンを押すと開くことができます。この画面には、次のようなフィルタグループがあります。
また、次のボタンもあります。
各フィルタグループには、フィルタ処理の際にそのグループを考慮するかどうかを示すチェックボックスがあります。グループの設定は、チェックボックスにマークがつけられていない限り有効になりません。
サーバの選択
サーバの選択グループを使用すると、1つのサーバだけに対し、ログされたアラームにフィルタをかけることができます。
重要度の選択
重要度の選択グループを使用すると、定義した重要度より低いまたは高い、あるいは等しいすべてのアラームにフィルタをかけることができます。
アラーム
アラーム グループを使用すると、実行中または実行完了のすべてのアラームにフィルタをかけることができます。実行中とは、あるアクション(例えば、ポケットベルやステーションの転送)が実行中であることを意味します。このフィルタは転送中のポケットベルやステーションに対するそれぞれのフィルタの代わりに使用することができます。これはアクションの種類に関わらず、すべてのアクションの実行状態をチェックします。
時間
時間 グループを使用すると、特定の日付より前のまたは後のすべてのアラームにフィルタをかけることができます。
転送中
ポケットベルやステーションの転送グループを使用すると、転送中のポケットベルまたはステーションのすべてのアラームにフィルタをかけることができます。
ボタン
OK ボタン
OK ボタンを押すと、設定が保存され、ウィンドウが閉じます。
キャンセル ボタン
キャンセル ボタンを押すと、何も保存されずに元に戻ります。
ヘルプ ボタン
ヘルプ ボタンを押すと、このヘルプが表示されます。