このページの本文へ移動
  1. ホーム >
  2. コンピュータプラットフォーム >
  3. サーバ >
  4. その課題、情くんにおまかせ! - マンガで解決、ITあるある - >
  5. この物語について >
  6. 第19話 : 「ストレージのリプレース時期…コストも運用負荷も下がる方法?そんなうまい話はないよね!?」を解決せよ!

第19話 : 「ストレージのリプレース時期…コストも運用負荷も下がる方法?そんなうまい話はないよね!?」を解決せよ!

門田先輩情くんは(株)まるさんかくばつシステムズのシステム営業マン。お客様システムの課題解決のため、コンビで東奔西走しています。新人の情くんは課題の読みが甘くて、システム営業10年目の門田先輩にどやされっぱなしの日々。

さて、今日の訪問先は製造業Y社様。ストレージのリプレース時期を迎えるにあたってのお悩みとは…?

掲載日: 2018年2月21日

お客様

製造業Y社様

現行システム

  • 導入して4年、そろそろリプレース時期

お悩み

  • ちょっと構成が複雑で運用が大変
  • でも信頼性は譲れない!

マンガ : お客様のITあるある課題のヒアリング

富士通IDをお持ちの方に壁紙&LINEで使えるスタンプ画像をプレゼント!

門田先輩の「まずはお客様の課題の整理からはじめるわよ!」

オールフラッシュの時代がやってきた! でも本当に大丈夫?オールフラッシュ 果たして導入効果は…?

オールフラッシュの時代がやってきた!

情くん

オールフラッシュって…
最近たしかによく聞きますよね。一般的になってきているのは分かるけど…

お客様

フラッシュストレージってこういうイメージありますよね~

[図]フラッシュストレージの一般的なイメージ

お客様

そうそう!

門田先輩

いいえ、それは過去の話です!
エンタープライス製品に適用されるSSD(Solid State Drive/ソリッドステートドライブ)は世代を追うごとに進化していて、すでに性能単価・容量単価はHDDとほぼ同じなんです。

お客様

えっ、そうなんですか?意外だなぁ。
ところで、HDDとSSDの性能を純粋に比較するとどれくらいなんだろう。

門田先輩

条件にもよりますが、ざっくり言って約40倍ですね。
もちろんSSDがHDDの約40倍ですよ。

情くん

おぉ~!!やっぱりSSDの性能はすごいんですね。

お客様

でも寿命のほうはどうなの?「速いけど壊れやすい」とか「予兆もなく急に壊れる」とか怖い話も聞くんだけど…

門田先輩

それもイメージに過ぎませんよ!
SSDには書き換え回数の限界がありますが、フラッシュストレージにはSSD資源を有効活用して長寿命化する技術が組み込まれているので、すぐに使えなくなることはありません。万が一に備えて予防交換するサポートもあります。それにSSDはHDDに比べてモーターなどの可動部品がないので、もともと壊れにくいんですよ。

お客様

うーん、これまでのSSDのイメージとまったく違うなぁ

門田先輩

時代は確実にオールフラッシュストレージの流れですよ。
情くん、この図を見てみて。何が読み取れるかしら?

情くん

フラッシュの利用が拡大してますね!でもHDDがゼロになるわけじゃないんですね。

[図]国内ストレージ装置の搭載デバイス予測(出荷金額比率)

門田先輩

えぇ、プライマリストレージはフラッシュで、バックアップやアーカイブはHDDという考え方も残ってはいくと思うわ。低速回転でも大容量で安価だからね。
でも、HDDを製造しているベンダーの数が年々減っているんです。1986年には百社近くもあったベンダー数が、2018年時点ではなんと3社にまで減少!そして、残った3社もフラッシュ事業を強化しています。

お客様

うーん、そう言われると心が動くなぁ。もしかして今からHDDでリプレースするのって時代遅れ…?
もっとオールフラッシュのメリットを詳しく教えてください!

門田先輩

はい、お任せください!

でも本当に大丈夫?オールフラッシュ

門田先輩

それでは、まずはY社様の現行システムを再確認しましょう。

情くん

はい!Y社様のストレージの構成はけっこう複雑で…
性能重視の業務には高速回転のHDDをたくさん並べて処理能力のニーズに応えています。それほど性能は求めない業務は低速回転ですが大容量で安価なHDDで構成しています。

[図]Y社様 現行ストレージの構成イメージ

お客様

実際運用してみるとはじめに決めたポリシーからはみ出す例もけっこうありまして。性能や容量を追加して欲しいといった現場のニーズに応じて、もともとちょっと複雑な構成ですから、追加で設計・構築するのは面倒で。結局、かなり複雑なパズルになっちゃいました。。

門田先輩

なるほど、この構成ならオールフラッシュに置き換えることでいろんなメリットがありますよ!順番にご紹介しましょう。

メリット1 本当に下がるの?導入&運用コスト

門田先輩

従来、HDDで性能を求めると、多くのHDDをずらっと並べてRAID1+0で構成するケースがほとんどだったと思います。

お客様

それってまさにうちですね。

情くん

もともと高性能なフラッシュストレージであれば、容量効率のいいRAID5で構成しても同等性能以上が得られます。例えば、性能が40,000IOPSで20TBのオーダーを条件に比較してみましょう。

[図]HDD構成とフラッシュストレージ構成の性能比較

お客様

もともと160本必要だったものがたったの4本!?
これで性能が同等以上とは…

門田先輩

フラッシュストレージのすごいところはそれだけではありません。さまざまなコストを抑えられるんですよ。

お客様

ほうほう、それはとても気になる情報ですね。

門田先輩

ご覧ください、これがフラッシュストレージによってコスト抑制が期待できる項目です!

[図]フラッシュストレージによってコスト抑制が期待できる項目

お客様

えーっ!こんなにたくさんのコストが下がるんですか?

門田先輩

はい!
さきほどご説明したように、フラッシュなら容量効率のいい構成ができますので導入コストダウン
そして、そもそもフラッシュストレージの消費電力はHDDと比較して低いのが特長のため、電気料金もダウン
また、HDDと違って可動部品がないので発熱量も低いため、空調費用もダウン
さらに、フラッシュストレージはコンパクトなのでラックの占有スペースもダウン
4つのダウンを実現します!

情くん

えー、ゴホン。。
あ、IT予算のなかでITインフラの維持管理コスト、特にデータセンターやサーバルームのファシリティコストはかなりの割合を占めるといわれー(棒)、そこを切り詰めいかにせん…りゃくとうし?あっ、戦略投資の枠を広げるかは課題のひとつとされています!(棒)

門田先輩

そ、その通りです!
(資料棒読みかよ…!)

お客様

な、なるほどー!
(なるほどだけど棒読みっぽいな~w)

門田先輩

運用される方の負荷軽減という面でもコストメリットがありますよ。
HDD構成はドライブの数が多いので、どうしても故障数が増えてしまい保守対応に時間をとられてしまいますよね。それに比べて、大容量のSSDは少ないドライブ数で構成できますから、保守対応の回数も減ります。

お客様

たしかに、そういう時間もトータルでみるとけっこうかかっているかもしれませんね。
オールフラッシュのコストメリット、じゅうぶんにありそうですね!

メリット2 本当に大丈夫なの?フラッシュの寿命

お客様

これも気になる点ですね~
いくらコストが低くなってもここが解消されないと…

門田先輩

「書き込み寿命」があるため耐久性が低いと懸念している方も多いですが、それも過去の話です。
エンタープライスに適用されるSSDは世代を追うごとに進化しています。

SSDを長寿命化するオールフラッシュストレージの技術

  • ウェアレベリング
    特定のセルにアクセスが集中しないようアクセスを分散化
  • 4Kアライメント
    アクセスサイズの最適化でRead/Write処理回数を低減
  • 重複排除・圧縮機能
    書き込み量自体を減らす
情くん

あと、製品に搭載されているSSDはすべて3年間の標準保証期間がありますよ!
最大10年間保守もありますので『安心』してご利用いただけます!

お客様

長寿命の技術に10年の保守ですか、それだけあれば安心ですね~

メリット3 本当にカンタンなの?設計&構築

お客様

設計・構築の面はどうなんでしょう?
いまのシステムを設計する時には、既存ストレージのボリュームの棚卸しが大変だったな~

門田先輩

HDD構成では、性能要件とコストを満たすために複雑な設計が必要でしたよね。でもオールフラッシュではそれがとってもかんたんになります。なぜかというと…

情くん

そっか!SSDのコストが下がってぜーんぶフラッシュストレージで構成できれば、もう前みたいに複雑なパズルが必要ないってことですね!

門田先輩

そのとおり!設計がかんたんだから…

お客様

短期間で構築・導入できるというわけですね!

門田先輩

二人ともすっかり理解されたみたいですね(笑)

お客様

オールフラッシュのメリットがよーーーくわかりました。
今回はぜひ、オールフラッシュストレージでの提案をお願いします!

情くん・門田先輩

はい、了解しました!

果たして導入効果は…?

数か月後

門田先輩

こんにちは、オールフラッシュ構成でのリプレース後いかがですか?

お客様

はい、オールフラッシュを選択して正解でしたよ~。
想定より低いコストでリプレースできましたし、電力消費は1/5に減りました。それに見てください、構成ももんなにシンプルになりました。

[図]フラッシュストレージによってコスト抑制が期待できる項目

情くん

性能のほうはどうでしょう?

お客様

まったく問題ないです、サクサク動いてます!
性能が良すぎて、大容量データのバックアップ時間が大幅に短縮できちゃいました。これはうれしいオマケですね~

情くん

それはよかったです!!

お客様

従来のフラッシュストレージのイメージにとらわれずに検討してよかったです。
本当にありがとうございました!

製品紹介

情くんのチャレンジは続きます。次回をお楽しみに!

富士通IDをお持ちの方に壁紙&LINEで使えるスタンプ画像をプレゼント!

コンテンツ監修者=富士通のエキスパートをご紹介!

富士通株式会社
エンタプライズシステム事業本部 エンタプライズ事業部 ビジネス推進部
マネージャー 三井 貴司

富士通株式会社
エンタプライズシステム事業本部 エンタプライズ事業部 ビジネス推進部
紺野 聡

これまでの連載一覧

【番外編】情くんのユウウツ改めウキウキアフター5は仕事塾!

リプレースを機にコストや運用負荷を下げたいとお考えのお客様に、トレンドのオールフラッシュストレージを提案、みごと課題を解決!…したのは情くんではなく門田先輩だった今回。
いつものごとくヤケラーメン中の情くんなのであった…。

情くん

いつの間にSSDとHDDの常識が変わったんだろ?時の流れは早いなぁ…。
時の流れといえばもうこんな時間かぁ。知ってるお店でまだ開いているところは…、やっぱりマスターのとこかな!

マンガ : マスターと情くんの会話

帰り道、情くんは「本質博士の仕事術」のページをひらくのだった…。

情くん

これこれ、第19回「時間力を高める方法」。
「時間を最大限に活用する「時間力」について定義し、その適用方法や増進方法を整理します」か…。
よーし、今回もマンガで読むぞ~!!

詳しく見る

本コンテンツに関するお問い合わせ

Webでのお問い合わせ

入力フォーム

当社はセキュリティ保護の観点からSSL技術を使用しております。

お電話でのお問い合わせ

0120-933-200 富士通コンタクトライン(総合窓口)

受付時間 9時~17時30分
(土曜・日曜・祝日・当社指定の休業日を除く)