本ページで紹介している機種は2016年1月発表のもので、現在発売されていないものも含まれています。
また価格や仕様、制度につきましては発表当時のものです。
法人向けパソコン 最新ラインナップ へ
LIFEBOOK T935/K 製品詳細
![コンバーチブル LIFEBOOK(ライフブック) T935/K [13.3型WQHD(2560×1440)]。第5世代インテル® Core™ i5 vPro™ プロセッサー搭載。Ultrabook™ (薄軽長)要件を満たした13.3型コンバーチブル型タブレット。](/platform/pc/product/lifebook/1601/t935k/img/t935k_main_780x200.jpg)
LIFEBOOK T935/K 基本スペック
OS | メモリ | |||
---|---|---|---|---|
[プリインストールOS] Windows 8.1 Pro (64bit) [その他適用可能搭載OS] Windows 7 Professional (64bit) SP1(Windows 8.1 Pro ダウングレード) Windows 7 Professional (32bit) SP1(Windows 8.1 Pro ダウングレード) Windows 7 Professional (32bit) SP1 |
標準4GB / 最大8GB |
|||
CPU | チップセット | |||
インテル® Core™ i5-5300U(最大2.90GHz)(注1) | CPUと一体 | |||
液晶 | HDD | USB | 光学ドライブ (モバイル マルチベイ) |
|
13.3型フルHD(1920×1080) 13.3型WQHD(2560×1440) |
[標準装備] ハイブリッド320GB [カスタムメイド] ハイブリッド500GB / 暗号化機能付ハイブリッド 500GB / 暗号化機能付フラッシュ メモリディスク(SSD)128GB / 256GB |
USB3.0×2 (左側面は電源オフ USB充電機能付き) |
なし | |
セキュリティ | 駆動時間 | 薄さ・軽さ | 通信 | |
[標準装備] 指紋センサー セキュリティチップ スマートカード |
約8.0時間 (注2)(注3) |
17.1~19.3mm(注4) 約1.59kg(注4) |
[標準装備] LAN 無線LAN(IEEE 802.11a/b/g/n/ac 準拠) Bluetooth |
![]() [標準装備] LAN 無線LAN(IEEE 802.11a/b/g/n/ac 準拠) Bluetooth 無線WAN |
(注1)インテル® ターボ・ブースト・テクノロジー動作時。通常動作周波数は「本体仕様一覧表」をご覧ください。
(注2)Windows 8.1 Pro搭載時。JEITA2.0
(注3)JEITAバッテリー動作時間測定法(Ver.2.0)に基づいて測定。
詳細な設定内容は≪こちら≫
(注4)標準モデル
注意:バッテリーは消耗品です。一般的に800~1000回の充放電で寿命となります。(温度条件や使用環境によって異なります。)
カスタマイズ・構成確認、オンライン見積り・ご購入
標準構成 | Windows 8.1 Pro (64bit) | 希望小売価格 (税別): 405,100円~ |
---|---|---|
Windows 7 Professional (64bit) (Windows 8.1 Pro ダウングレード) |
希望小売価格 (税別): 406,700円~ |
|
Windows 7 Professional (32bit) (Windows 8.1 Pro ダウングレード) |
||
Windows 7 Professional (32bit) | 希望小売価格 (税別): 405,100円~ |
OS
[プリインストールOS]
Windows 8.1 Pro (64bit)
[その他適用可能搭載OS]
Windows 7 Professional (64bit) SP1(Windows 8.1 Pro ダウングレード)
Windows 7 Professional (32bit) SP1(Windows 8.1 Pro ダウングレード)
Windows 7 Professional (32bit) SP1
効率的なクリエイティブ作業を可能にするペン操作
- タッチパネル(静電容量方式)の他にデジタイザパネルを標準搭載(電磁誘導方式)。スタイラスペン(標準添付)使用時に、手のひらが画面に触れても誤操作することなく詳細な文字・図形の入力が可能
- 書き込んだ手書き文字の移動や、画像の挿入などデジタルノートならではの利用が可能
(注)Office Home & Business、 Office Professionalを選択時。 - 薄型・軽量を実現
- 薄型: 17.1~19.3mm(無線WANモデルを除く)
- 軽量: 約1.59kg(無線WANモデルを除く)
ディスプレイ部分が双方向に回転できるスウィベルヒンジ構造
通常のノートPCスタイルやタブレットスタイルはもちろん、小グループでのミーティング時の画面情報の共有、隣席の人への画面振り向けなど、PC本体を移動させずに情報共有が可能なバリアススタイルなど用途や環境に合わせてフォルムを選択可能。
メインマシンとしての基本性能
- 最新の第5世代インテル® Core™ i5プロセッサー搭載。
- 起動を高速化するハイブリッドHDD標準搭載。
- 超高精細(WQHD:2560×1440)ディスプレイ「IGZO」で表示領域が広がり、画面を切り替えずにマルチタスクでサクサク業務が可能(WQHDはカスタムメイド)。
スタイリッシュで、機能性も兼ね備えたデザイン
- コンバーチブルに見えないスタイリッシュなデザイン。
- タブレットスタイル時のみ必要な操作ボタン(音量調節ボタン)が出現。
安心の“頑丈設計”
- 200kgf天板加圧試験もクリアする堅牢設計。
- 超圧縮ソリッドコア構造により、高い堅牢性を保持。
充実の拡張性
- 有線LANを本体に変換コネクタ不要で直接接続可能。
- HDMI標準搭載(VGA変換ケーブルはオプション品)。
- USB3.0ポート×2(ポートリプリケータ使用時:最大6ポート)搭載。
多彩なセキュリティ機能
リモートデータ消去ソリューション「CLEARSURE 3G/LTE」に対応
最新規格IEEE802.11ac無線LAN対応
Xi対応無線WAN搭載モデルをラインナップ

UIMカードスロットにXi契約をされているドコモUIMカード(注1)を装着するだけで、受信時最大100Mbps(注2)送信時最大50Mbps(注2)の超高速通信が可能です。(注:Xiエリアの一部に限ります。)Xiエリア外であってもFOMAのエリアであれば受信時最大14Mbps(注2)、送信時最大5.7Mbps(注2)の高速通信が可能です。(注3)
(T935/Kは、「FENICSⅡ ユニバーサルコネクト」ご利用(無線WAN接続の認証方式PAP/CHAP使用)の場合、Windows 8.1 Proのみのご利用になります。)
(注1)Q704/H、Q506/Mはドコモmimi UIMカードになります。
(注2)対応エリアの詳細は、ドコモのホームページでご確認ください。通信速度は、送受信時の技術規格上の最大値であり、実際の通信速度を示すものではありません。ベストエフォート方式による提供となり、実際の通信速度は、通信環境やネットワークの混雑状況に応じて変化します。エリアの詳細についてはNTTドコモのホームページ
をご確認ください。
(注3)無線WANをご利用になるには、当社が提供する企業向けネットワークサービス「FENICS II ユニバーサルコネクト」の契約またはNTTドコモとの回線契約およびXiに対応したプロバイダーとの契約が必要です。「Xi」、「FOMA」および「Xi」ロゴは、株式会社NTTドコモの商標または登録商標です。
インテル® vPro™ テクノロジー標準対応

インテル® vPro™ テクノロジー / AMT9.5に標準対応
- インテル® vPro™ テクノロジーの詳細は、インテル株式会社
のサイトをご覧ください。
- vPro™機能をご使用になるには、 vPro™対応管理ツール が必要です。