本ページで紹介している機種の中には、現在発売されていないものも含まれています。
また価格や制度につきましては発表当時のものです。ご了承ください。
タブレット アローズ・タブ
ARROWS Tab Q7311/FB
13.3型フルHD(1920×1080)あらゆるシーンで活躍する大画面ハイスペックタブレット
※ 国際エネルギースタープログラム適合製品は初期設定で電力管理を設定している製品であり、消費電力の効率が高い製品です。

製品詳細
OS
[プリインストールOS]
Windows 10 Pro(64bit)
同等サイズのノートPC並みの性能/軽量化を実現した大画面タブレット
ビジネスのメインマシンとして利用可能な高性能、高拡張性
- 第11世代インテル® Core™ i5/i3プロセッサーを搭載可能
- 拡張クレードル、USB Type-Cポートリプリケータ(FMV-NPR44B)/Thunderbolt™4ポートリプリケータ(FMV-NPR49)の接続により高い拡張性を実現
モバイルユースに活用可能な軽量化
- 専用のスリムキーボードを一緒に持ち歩いても、1.2kg程度の軽量化な大画面タブレット
ビジネスに必要な強固なセキュリティ機能
- セキュリティチップ(TPM2.0)を標準搭載
- タッチ式指紋センサー搭載可能
第11世代インテル® Core™ i5/i3プロセッサー搭載可能
セキュリティの強化
当社独自の「Endpoint Management Chip」とセキュアBIOSの組み合わせによりBIOSの改ざんチェック・自己回復機能を実現し、ウイルス・マルウェア対策を強化しています。
MIL-STD-810H規格をクリアした耐久性(注)
(注)本試験結果について、妥当性や正当性について保証するものではなく、法律上の瑕疵責任を含めていかなる責任も負いかねます。
インテル vPro® テクノロジー標準対応(Core™ i5搭載モデルのみ)
ファームウェア保護機能を備えた「Secured-core PC対応モデル」が選択可能。
リモートデータ消去ソリューション「CLEARSURE 3G/LTE」に対応
リモートデータ消去ソリューションの詳細は、「リモートデータ消去CLEARSUREご紹介」をご覧ください。
無線LANはIEEE802.11ax(Wi-Fi 6)に対応
無線WAN(LTE)モデルはNTTドコモ/KDDI(au)/SoftBankに対応
詳細は、無線WAN搭載モデルについてをご覧ください。
Thunderbolt™ 4 USB4(Gen3)対応のType-Cコネクタを標準搭載)
- USB Power Deliveryに対応したUSB Type-Cコネクタを標準装備。
- 7.5W以上(5V/1.5A以上)を供給可能なUSB Power Delivery機器であれば、本体に充電できます。
(注)すべての対応機器の動作を保証するものではありません。状況によっては消費電力が、給電速度を上回るケースがあります。パソコンを使用しながら本体に充電する場合は、45W(20V/2.25A)以上を供給可能なものが必要です。 - USB Type-Cポートリプリケータ(FMV-NPR44B)/Thunderbolt™ 4ポートリプリケータ(FMV-NPR49)を使用すれば、USBポート、外部ディスプレイポート等の拡張が可能です。
- USB Type-C ACアダプタ(FMV-ACC02A)が利用可能です。(オプション)
- Thunderbolt™ 4では最大40Gbit/sの高速通信が可能です。
顔認証(Windows Hello対応)Webカメラ搭載可能
ペンホルダー収納時にペンを充電可能
- 4096段階の筆圧検知により自然な書き心地を実現。
- 15秒間の充電で約90分のペン使用が可能。
(注)アクティブペンはカスタムメイドで選択時のみ利用可能です。