1952年東京生まれ。
1975年東京大学経済学部経済学科卒業。
1980年東京大学大学院経済学研究科応用経済学専攻博士課程修了。財政学、地方財政論、制度の経済学を専攻
【職歴・経歴】
東京大学社会科学研究所助手、茨城大学人文学部助教授、法政大学経済学部助教授を経て、教授。のち慶應義塾大学教授。
【主な著書】
「市場と制度の政治経済学」「セーフティーネットの政治経済学」「市場」「反グローバリズム」「長期停滞」「2050 年のわたしから」「月光仮面の経済学」「戦後の終わり」「食から立て直す旅」「環境エネルギー革命」等多数。
【受賞歴】
藤田賞(東京市政調査会)(論文の部、1982年度)
|
|
1958年大阪生まれ。
1981年奈良大学文学部史学科卒業。
研究生活を経て、1984年3月より、奈良大学文学部研究員。現在は、大学・企業の講師をつとめながら、歴史家・作家として独自の史観にもとづく著作活動を行っている。
『歴史研究』編集委員、内外情勢調査会講師、地方行政財政調査会講師、外交知識普及会講師、中小企業大学校講師、政経懇話会講師、日本歴史学会会員などを務める。
このほか、テレビ・ラジオ等の番組監修・構成、企画、出演などの依頼も少なくない。現在は、フジテレビ系全国ネット「とくダネ」の毎週火曜日に出演中。
【主な著書】
「三国志勝つ条件敗れる理由」「三国志諸葛孔明99の謎」「家康が最も恐れた男直江兼続と関ヶ原の義将たち」「戦後合気道群雄伝-“世界の合気道”を創った男たち」「英雄の食卓」等多数。
|