課長向け
研究活動
2020年度 第2回マネジメントフォーラムのご案内
開催終了いたしました。
新型コロナウイルス感染拡大防止のため、オンラインで実施しました。
LS研会員の皆様におかれましては、企業内におけるICT部門の変革が期待される中、現状とのギャップから日々多くの課題を抱えておられることと思います。
そこで、今回のマネジメントフォーラムでは、「ビジネスのデジタル化」に焦点を当て、LS研会員のリーダー層、マネージャー層を対象に開催いたします。
2日間に渡って異業種の方々と意見交換を行っていただき、そこで得た気づきを持ち帰っていただくことを目的とします。
つきましては、下記の開催概要をご覧いただき、是非とも本フォーラムへの参加を賜りたくご案内申し上げます。
なお、グループ討議で参加者同士が意見交換を行う際、LS研幹事2名がアドバイザーとして参加いたします。
そこで、今回のマネジメントフォーラムでは、「ビジネスのデジタル化」に焦点を当て、LS研会員のリーダー層、マネージャー層を対象に開催いたします。
2日間に渡って異業種の方々と意見交換を行っていただき、そこで得た気づきを持ち帰っていただくことを目的とします。
つきましては、下記の開催概要をご覧いただき、是非とも本フォーラムへの参加を賜りたくご案内申し上げます。
なお、グループ討議で参加者同士が意見交換を行う際、LS研幹事2名がアドバイザーとして参加いたします。
開催日程 | 2021年2月4日(木)~5日(金) (2日間) | ||||
---|---|---|---|---|---|
開催場所 | オンライン開催 コミュニケーションツール:Zoom、ディスカッションボード:Miro ※PCでの参加を推奨します。 |
||||
テーマ | 「ビジネスに貢献するICT 部門を目指して」 本フォーラムでは、「2025年の崖」を見据えて「ビジネスのデジタル化」を取り上げます。デジタル化推進にあたり、以下の2つの観点から最前線のリーダーたちが抱える課題を深掘りします。
LS研ならではの異業種の方々と腹を割ってとことん討議を行い、自社における施策検討のための気づきを持ち帰ることを目指します。自社の強み・弱みを再確認するとともに、明日へのヒントを得られる場となるでしょう。 |
||||
アドバイザー |
LS研幹事の中から以下の2名がアドバイザーとして参加します。
|
||||
募集対象 | ICT企画部門、ICT部門のリーダー層、マネージャー層 | ||||
募集人数 | 12名 | ||||
参加費用 | 無料 ※通信費用等は各自個別にご負担ください。 |
||||
申込方法 |
以下の参加申込フォームよりお申し込みください。 参加申込フォーム |
||||
申し込み期限 | 2021年1月15日(金)⇒
2021年1月22日(金)まで延長 定員になり次第締め切らせていただきます。 |
||||
ダウンロード |
<ご参考>マネジメントフォーラム 2日間の流れ
<2月4日(木)>時間 | 内容 |
---|---|
09:30 | 集合 |
09:30~10:00 | オリエンテーション (研修の狙い、進め方など) |
10:00~10:40 | 情報提供: JXアイティソリューション株式会社 執行役員 システム運用部長 塩原 博之 様 |
10:40~11:00 | グループ分けの案内(休憩含む) |
11:00~11:30 | 自己紹介 |
11:30~13:00 | 昼食 |
13:00~17:30 |
【セッション1】ニューノーマルを見据えたICT部門の役割 ※適宜休憩含む |
<2月5日(金)>
時間 | 内容 |
---|---|
09:30~15:00 | 【セッション2】デジタル化を推進する人材の育成 ※適宜休憩および昼食休憩時間含む |
15:30~17:00 |
座談会 プログラム終了後、解散 |
【各セッションの進め方】※詳細は事務局より当日ご説明します。
- <Step1>現状整理:「ありたい姿」「現在の状況」を整理し、問題点を洗い出します。
- <Step2>課題探索:問題点から課題を設定します。
- <Step3>課題解決:課題を解決するために、どういう策があるかを考えます。
- <Step4>まとめ(個人ワーク)
ご集合時刻
後日送られる接続URLに当日09:30までにログインしてください。
当日までのお願い
・今回ディスカッションボードとして「miro」を使用します。
事務局から別途操作方法をご案内いたします。
参加者からのコメント
- 「異業種のIT部門の方と多くの課題を共有しヒントを得ることができた。」
- 「異業種の方々のデジタル化の取組みや考え方を伺い、 自身の業務を普段と異なる視点で見つめなおすいい機会になった」
- 「経営に携われているアドバイザーから色々な話を聞けた事は非常に参考になりました。」
- 「時間配分的にもあまり無理のないスケジュールとなっており、リラックスして臨めた。」
- 「オンラインでブレストを行うのは難しいと考えていたが、ツールやファシリテーターのおかげで良いディスカッションができたと思う。
- 「他社の方とのディスカッションを通じて、自社にない気付きを得られた」
お問い合わせ先
LS研事務局 担当:鈴木、夏川、小田、河口(富士通株式会社 LS研推進部内)
Tel: 03-6424-6131 E-mail:contact-lsken@cs.jp.fujitsu.com