「ほっ!」とコーヒー・バックナンバー>>
.
ほっ!とコーヒー 第33回

すごいぞ!カタツムリ


ピッチピッチ チャップチャップ ランランラン(注)♪と、子供のころは梅雨の雨の日の帰り道だって楽しかった。
わざと水たまりに入ったり、大きな口を開けて雨を受け止めたり、あじさいの葉の上をはうカタツムリをじっと眺めていたり・・・
そういえば、カタツムリって右巻き?それとも左巻き?なんて子供に質問されると"ギクッ"としますけど、答えは「両方いる」とのこと。ちなみに日本には800種以上のカタツムリが生息し、これまでに発見された世界最大のカタツムリは体長39.3cm、重さ900gもあったそうです。

ところであのカタツムリの殻っていつも外にいるのに汚れずにいつも綺麗ですよね。それをヒントに殻の表面構造や成分を研究した人がいます。
なぜそんな研究をしたのかというと、 環境問題の一つでもある水質汚染を何とかしたい、洗剤を使わなくても水だけで油汚れを落とせるいつまでもきれいなキッチンシンクを作りたいという情熱から。研究の結果、「シリカ」という物質に覆われていることがわかり、その後、セラミックの表面にシリカを含ませた汚れないキッチンシンクが誕生!いまでは、さらにその技術をビルなどの外壁タイルやトイレなどにも応用・・・
いやいや、ものづくりのヒントは、いろんなところにあるものですね。なんだか雨の中を歩くのが、ちょっと楽しみになってきました・・・

(注)(童謡「あめふり」/北原白秋作詞・中山晋平作曲(大正14年)より


ページの先頭へ ▲