ハイライト

ネットポジティブインデックス~グローバル調査に基づくネットポジティブ指数の可視化~
社会や環境にプラスの価値を生む「ネットポジティブ」。その実現に向けたヒントや取り組みを、富士通の特設ページでご紹介します。ぜひご覧ください。

今、取り組むべき長期的成長アプローチ:”ネットポジティブ”とは
「ネットポジティブ」とは、社会・環境への積極的な貢献を目指すビジネスアプローチ。グローバル企業として取り組むべき本アプローチを企業戦略に取り入れることで、社会課題の解決と財務的なリターンの最大化の両立を長期的に叶え、顧客、投資家、社会全体の期待を上回ることを可能にします。

非連続時代の収益創出エンジンを創る:CROが取り組むべき6つのKey agendaとは
企業のC-suiteの方々を対象に、CROが果たすべきミッション、CROによる収益への効果、CROが取り組むべき6つのKey agendaを、富士通の実践知を交えて包括的に示します。
注目トピックス
サプライチェーン全体の脱炭素化への取り組み、その現在地と将来展望


教育DX推進の要:公教育データ・プラットフォームの構築・運用事例と今後の展望


プレスリリース/お知らせ
- プレスリリース (開示事項の経過)株式会社パロマ・リームホールディングスによる関連会社(株式会社富士通ゼネラル)の株式に対する公開買付けの開始に関するお知らせ(PDF: 128 KB)
- プレスリリース 中期経営計画の進捗状況および2024年度決算説明会
- プレスリリース 会社分割(簡易新設分割)による子会社設立に関するお知らせ(PDF: 105KB)
- プレスリリース ネットワーク事業の強化に向け「1FINITY 株式会社」を発足 (PDF: 785KB)
- プレスリリース 自己株式取得に係る事項の決定に関するお知らせ(会社法第 459 条第 1 項の規定による定款の定めに基づく自己株式の取得) (PDF: 107KB)
製品安全に関する富士通からの重要なお知らせ


採用
富士通グループでは、社員一人ひとりが自身の強みを多様なフィールドで発揮し、各組織・会社としての強みを最大化しながら、地球や社会をより良いものにしていくことを目指しています。