このページの本文へ移動

本ページの製品は2024年4月1日より、エフサステクノロジーズ株式会社に統合となり、順次、切り替えを実施してまいります。一部、富士通表記が混在することがありますので、ご了承ください。

 

Japan

 

高可用システムソリューション

[機能索引]  クラスタシステム |  ブレードシステム |  everRun MXによるFTシステム |  everRun MXによるHAシステム |  ロードバランス 

はじめに

近年、ビジネスのグローバル化とブロードバンドの普及により、24時間365日ノンストップでサービスを提供し、急激なビジネスの拡大にも柔軟に対応できるITシステムの構築が必要不可欠となっています。
これらのニーズに応えるために、PCサーバPRIMERGYは“止めない・止まらない信頼のPCサーバシステム(24時間365日の連続稼働を目指して)”をコンセプトのひとつとして取り組んでいます。

PCサーバPRIMERGYで構築できる高可用システム

PCサーバPRIMERGYでは、部品やユニットなどを二重化(冗長化)し、故障してもサーバを停止させない機構で可用性を高めています。しかし、サーバ単体では停止を防ぎ切れない故障も有り、予備サーバを素早く立ち上げ稼動させるなどで、業務を止めない対策を施した高可用システムを提供しています。

高可用システムの概要

  適用システム規模 業務停止時間 注3 必須ハードウェア 必須ソフトウェア
クラスタシステム 大、中 数分~数十分 2WAY以上の一般サーバ複数台および共有ディスク(構成により共有ディスクは不要) クラスタソフトウェア+クラスタ対応のミドルウェア
ブレードシステム Localブート 中、小 約2時間 ブレードサーバ、予備サーバ(共有ファイル 注2)、管理サーバ Systemwalker Resource Coordinator Virtual server Edition
SANブート 大、中 約6分
everRun MXによる
FTシステム
中、小 無し 標準サーバ 2台 everRun MX
everRun MXによる
HAシステム
中、小 数分~十数分 標準サーバ 2台 everRun MX
ロードバランス 注1 大、中 無し ロードバランサ 注4 ロードバランス機能を持つソフトウェア 注4

注1 クラスタやブレードと組み合わせて用いられる場合もあります。
注2 SANブートでは必須となります。
注3 ハードの1個所が故障した時の停止時間です。この時間は目安であり、システム規模で変わります。
注4 ハードウェア、ソフトウェアどちらかが必要です。

PDFクラスタシステムと高信頼FTモデル・HAモデルの比較(54KB)[2009年6月2日]

クラスタシステム

構成および動作、用途

クラスタシステムは、運用・待機型のシステムで運用サーバが故障して停止すると、待機サーバを稼動させ切替えて業務を継続させます。1対1やn対1などの構成形態があり、待機サーバが業務を引き継ぐためにすべてのサーバからアクセスできる共有ディスクを持つのが一般的です。また、アプリケーションにはクラスタ対応が必要となります。

注)High Performance Computing (HPC) PCクラスタシステム
科学計算用途で、多数のPCサーバを高速ネットワークで結合し、並列処理にて高パフォーマンスを求めるクラスタシステムです。本解説からは除きます。

クラスタソフトウェア

  1. Microsoft Failover Cluster(Windowsのみ)
    上位OSの標準機能でクラスタソフトウェアコストが不要です。MSミドルウェアと高い親和性があります。
    Windows Server 2008 動作検証済のクラスタ構成
  2. SafeCLUSTER/Standard(Windowsのみ)
    富士通製クラスタソフトで、システムの可用性と安全性を重視した豊富な運用形態(1 : 1 運用待機、相互待機、N : 1 運用待機)を提供します。
  3. PRIMECLUSTER(Linuxのみ)
    富士通の高信頼 / 高可用技術と先進のクラスタリング技術の粋を結集した高信頼基盤ソフトウェアです。迅速な異常検出、業務の引継ぎ(フェイルオーバ)、異常箇所の縮退を自動的に行うことで、システム全体の高信頼化を実現します。
  4. LifeKeeper(Linuxのみ)
    HAクラスタソフトウェアのLifeKeeperは、ARKというオプション製品を使うことで、数多くのアプリケーションを簡単にクラスタに対応させることができます。
  5. Oracle Real Application Clusters (Windows / Linux)
    DBソフトウェア、ORACLEの高可用性と高性能を兼ね備えたクラスタソフトウェアです。

システム構成例と価格

PRIMERGY RX300 S7 かける 2台 クラスタシステム構成 / 概算例

概算価格 約662万円(税別)

PDFクラスタシステム構成/概算(税別)例(RX300 S7ベース)(18KB)[2012年4月27日]

ブレードサーバの高可用システム

複数のブレードサーバで業務を稼動するシステムにおいて、どのサーバが故障しても富士通のミドルウェア「ServerView Resource Coordinator VE」(サーバビューリソースコーディネータ ヴイイー)により、待機サーバに業務を自動的に移し復旧するシステムです。内蔵HDDからのLocalブートと大容量ストレージを利用したSANブートがあります。
TCOを抑えながら、24時間365日の安定稼働を引き出せます。

Localブート

SANブート


everRun MXの保護レベル3(FT)による高可用システム

高可用システム(FT)は、ソフトウェアによるFT(Fault Tolerant)仮想化技術により、2台の標準PCサーバを仮想的に1台のサーバとして動作させる完全二重化システムです。どちらか片方のサーバが故障して停止しても、他方のサーバが処理を継続する、サービスを停止させることがない停止時間がほぼゼロの無停止型システムです。

  • 2台のサーバが同期並行動作を行い、1台のサーバを構成
  • アプリケーションからは1つのサーバのイメージとして見えます
  • 障害発生時には該当サーバを切離し
  • 残る1台で動作を継続
  • 故障サーバを修理し、再接続
  • 再同期処理が自動的に行われ、冗長構成となる

システム構成例と価格

PRIMERGY RX300 S7 かける 2台 everRUN MX、24時間保守サービス

概算価格 約513万円(税別)

PDFサンプル構成 FTモデル(ラック型)(125KB)[2014年6月10日]

everRun MXの保護レベル2(HA)による高可用システム

高可用システム(HA)は、2台の標準PCサーバを運用と待機の役割に構成して冗長化させることにより、システムのダウンタイムを大幅に短縮した高信頼性システムです。運用側のサーバが故障して停止した場合に待機側のサーバで処理を再開する、高可用システムです。

  • 2台のPCサーバを運用と待機の役割に分けて構成
  • アプリケーションは運用側で動作、ディスク(HDD)は2台のサーバ間で同期
    運用側でHDDに書き込まれたデータは待機側のHDDにも書き込まれ、2台は同じデータを保持
  • 運用側で障害発生時には、待機側でOSが自動起動され、業務を継続
  • 切替中は業務が停止
  • 障害発生したサーバを修理し、再接続
  • 運用を継続した状態で冗長構成

システム構成例と価格

PRIMERGY RX300 S7 かける 2台 everRUN MX、24時間保守サービス

概算価格 約505万円(税別)

PDFサンプル構成 HAモデル(ラック型)(125KB)[2014年6月10日]

ロードバランス(負荷分散)による高可用システム

動作、用途

複数台のサーバを仮想的に一つのシステムとみなしTCP/IPトラフィックを複数台のサーバに分散することで、可用性とスケーラビリティを向上させるシステムです。1台のサーバが停止してもロードバランス機能により、残ったサーバで業務を分担し継続することができます。Webサーバのようなフロントエンドサーバとしての利用に向いており、スケールアウトで処理能力を増強できる柔軟性のあるシステムです。ここでのロードバランス機能は、ハードウェアもしくはソフトウェアで実現できます。

ロードバランス機能を実現するハードウェア / ソフトウェア

ロードバランス機能のハードウェアでの例では、WEBシステムでのIPCOMが有ります。ネットワークのフロント部に配置させ、PCからの要求を故障したWEBサーバは切離して残ったWEBサーバに渡して処理させます。ソフトウェアではCitrix XenAppの負荷分散機能、Windows OSのNetwork Load Balanceなどの代表的な製品があり、前記したハードウェアと同様な機能と動作をします。

PCサーバ PRIMERGYに関する資料請求・お見積もり・ご相談

Webでのお問い合わせ

入力フォーム

当社はセキュリティ保護の観点からSSL技術を使用しております。

お電話でのお問い合わせ

0120-933-200 富士通コンタクトライン(総合窓口)

受付時間 9時~12時および13時~17時30分
(土曜・日曜・祝日・当社指定の休業日を除く)