Mylex物理デバイスビュー
このウィンドウには、指定したサーバのMylexコントローラの詳細情報が表示されます。このウィンドウを開くには、デバイスビューウィンドウにあるチャネルボタン/リンクをクリックします。このウィンドウでは、Mylexコントローラについて次の情報を利用できます。
SCSIデバイス情報
-
モデル:このフィールドは、ビューにあるディスクのモデルの名称が表示されます。
-
デバイスの種類: このフィールドには、デバイスのタイプが表示されます。次のような値があります。
Direct-access device (i.e.
disk)
Sequential device (i.e.
tape)
Printer device
Processor device
Write-once device
CD-ROM device
Scanner device
Optical memory device
Medium-changer device
Communications device
Unknown or no device type
-
チャネル:このフィールドには、ビューにあるデバイスが接続されている(アダプタ上の)SCSIチャネル番号が表示されます。各チャネルに対して最高16デバイスまで接続できます。数個のディスクが異なるチャネルを使用して接続されている構成を、「ディスクアレイ」といいます。
-
ID:このフィールドには、ビューにあるデバイスに割り当てられたSCSI ID が表示されます。
-
SCSI 属性:このフィールドには、デバイスタイプについての追加情報が表示されます。次の値があります。
Disk device
Non-disk device
Fast SCSI device
Tagged queuing supported
ディスク情報
-
ステータス:SCSIドライブに対して、次のステータスが定義されます。
online: ドライブは、電源が投入され、「物理パック」のメンバとして定義され、適切に動作しています。
standby: ドライブの電源が投入され、エラーは発生していませんが、物理パックの一部としては定義されていません。
dead: ドライブが存在しないか、または存在していても電源が投入されていません。または、エラーが原因でコントローラが停止させました。
rebuild: ドライブ上のデータは、ドライブに保存されている冗長データを使用して、エラー発生時に復元できます。
-
SMARTステータス: このデバイスのSMART機能(利用可能な場合)のステータス
-
容量: このフィールドには、ドライブの記憶容量が表示されます。
-
リビルド率: 「リビルド」という語は、故障したディスク上のデータを復元するプロセスを指します。ディスクが構成されているRAIDレベルは、データの復元が可能かどうかを表します。このプロセスは、CPU時間を必要とします。ここで指定した率は、プロセッサの演算力のどのくらいのパーセンテージを、このディスクのデータ復元に使用できるかを指定します 。
-
パリティエラー:特定のRAIDレベルでは、データブロックは冗長データ(いわゆるパリティブロック)によって保護されます。
このフィールドには、この手続き中に検出されたエラーカウントが表示されます。
-
ソフト エラー:発生したソフトウェアエラーは、このフィールドでカウントされます。
-
ハード エラー:発生したハードウェアエラーは、このフィールドでカウントされます。
-
他のエラー:発生したその他のエラーは、このフィールドでカウントされます。