3.4 イメージ編集コントロールのイベント |
イベント | 機能 |
---|---|
Click | マウスボタンをクリックした時に発生します。 |
DblClick | マウスボタンをダブルクリックした時に発生します。 |
KeyDown | キーを押した時に発生します。 |
KeyUp | キーを離した時に発生します。 |
MouseDown | マウスボタンを押した時に発生します。 |
MouseMove | マウスボタンンを移動した時に発生します。 |
MouseUp | マウスボタンを離した時に発生します。 |
NotifyCancelDrag | 矩形座標入力をキャンセルした時に発生します。 |
NotifyDraggedRect | 矩形座標入力を行った時に発生します。 |
NotifyDraggingRect | 矩形座標入力中に、発生します。 |
[機能]
マウスをクリックした時に発生します。
[書式]
C/C++ | void | Click(); |
Visual Basic | Sub | object_Click() |
[パラメータ]
なし
[復帰値]
なし
[機能]
マウスをダブルクリックした時に発生します。
[書式]
C/C++ | void | DblClick(); |
Visual Basic | Sub | object_DblClick() |
[パラメータ]
なし
[復帰値]
なし
[機能]
キーを押した時に発生します。
[書式]
C/C++ | void | KeyDown(short *keycode,short *shift); |
Visual Basic | Sub | object_KeyDown(keycode%,shift%) |
[パラメータ]
パラメータ | 型 | 説明 | |
---|---|---|---|
keycode | 整数型 | キーコード | |
shift | 整数型 | イベント発生時のShift、Ctrl、Altの各キーの状態を示す値が返ります。 | |
値 | 説明 | ||
0 | シフトキーなし | ||
1 | Shift | ||
2 | Ctrl | ||
3 | Shift+Ctrl | ||
4 | Alt | ||
5 | Shift+Alt | ||
6 | Ctrl+Alt | ||
7 | Shift+Ctrl+Alt |
[復帰値]
なし
[機能]
キーを離した時に発生します。
[書式]
C/C++ | void | KeyUp(short *keycode,short *shift); |
Visual Basic | Sub | object_KeyUp(keycode%,shift%) |
[パラメータ]
パラメータ | 型 | 説明 | |
---|---|---|---|
keycode | 整数型 | キーコード | |
shift | 整数型 | イベント発生時のShift、Ctrl、Altの各キーの状態を示す値が返ります。 | |
値 | 説明 | ||
0 | シフトキーなし | ||
1 | Shift | ||
2 | Ctrl | ||
3 | Shift+Ctrl | ||
4 | Alt | ||
5 | Shift+Alt | ||
6 | Ctrl+Alt | ||
7 | Shift+Ctrl+Alt |
[復帰値]
なし
[機能]
マウスのボタンを押した時に発生します。
[書式]
C/C++ | void | MouseDown(short Button,short Shift,float x,float y); |
Visual Basic | Sub | object_MouseDown(Button%,Shift%,x!,y!) |
[パラメータ]
パラメータ | 型 | 説明 | |
---|---|---|---|
Button | 整数型 | マウスボタンのどれを押したかを示す値が返ります。 | |
Shift | 整数型 | イベント発生時のShift、Ctrl、Altの各キーの状態を示す値が返ります。 | |
値 | 説明 | ||
0 | シフトキーなし | ||
1 | Shift | ||
2 | Ctrl | ||
3 | Shift+Ctrl | ||
4 | Alt | ||
5 | Shift+Alt | ||
6 | Ctrl+Alt | ||
7 | Shift+Ctrl+Alt | ||
x | 単精度浮動小数点型 | マウスポインタのx座標が返ります。 | |
y | 単精度浮動小数点型 | マウスポインタのy座標が返ります。 |
[復帰値]
なし
[機能]
マウスを移動した時に発生します。
[書式]
C/C++ | void | MouseMove(short Button,short Shift,float x,float y); |
Visual Basic | Sub | object_MouseMove(Button%,Shift%,x!,y!) |
[パラメータ]
パラメータ | 型 | 説明 | |
---|---|---|---|
Button | 整数型 | マウスボタンのどれを押して移動したかを示す値が返ります。 | |
Shift | 整数型 | イベント発生時のShift、Ctrl、Altの各キーの状態を示す値が返ります。 | |
値 | 説明 | ||
0 | シフトキーなし | ||
1 | Shift | ||
2 | Ctrl | ||
3 | Shift+Ctrl | ||
4 | Alt | ||
5 | Shift+Alt | ||
6 | Ctrl+Alt | ||
7 | Shift+Ctrl+Alt | ||
x | 単精度浮動小数点型 | マウスポインタのx座標が返ります。 | |
y | 単精度浮動小数点型 | マウスポインタのy座標が返ります。 |
[復帰値]
なし
[機能]
マウスのボタンを離した時に発生します。
[書式]
C/C++ | void | MouseUp(short Button,short Shift,float x,float y); |
Visual Basic | Sub | object_MouseUp(Button%,Shift%,x!,y!) |
[パラメータ]
パラメータ | 型 | 説明 | |
---|---|---|---|
Button | 整数型 | マウスボタンのどれを離したかを示す値が返ります。 | |
Shift | 整数型 | イベント発生時のShift、Ctrl、Altの各キーの状態を示す値が返ります。 | |
値 | 説明 | ||
0 | シフトキーなし | ||
1 | Shift | ||
2 | Ctrl | ||
3 | Shift+Ctrl | ||
4 | Alt | ||
5 | Shift+Alt | ||
6 | Ctrl+Alt | ||
7 | Shift+Ctrl+Alt | ||
x | 単精度浮動小数点型 | マウスポインタのx座標が返ります。 | |
y | 単精度浮動小数点型 | マウスポインタのy座標が返ります。 |
[復帰値]
なし
[機能]
矩形座標入力をキャンセルしたことを通知します。
[書式]
C/C++ | void | NotifyCancelDrag(); |
Visual Basic | Sub | object_NotifyCancelDrag() |
[パラメータ]
なし
[復帰値]
なし
[参照]
NotifyDraggedRectイベント、NotifyDraggingRectイベント
[機能]
矩形座標入力を行ったことを通知します。イメージ表示画面上の矩形座標入力域の座標をイメージ左上からのピクセル座標で通知します。
[書式]
C/C++ | void | NotifyDraggedRect(long Left, long Top, long Right, long Bottom); |
Visual Basic | Sub | object_NotifyDraggedRect(Left&,Top&,Right&,Bottom&) |
[パラメータ]
パラメータ | 型 | 説明 |
---|---|---|
Left | 長整数型 | 矩形域の左上座標(X) |
Top | 長整数型 | 矩形域の左上座標(Y) |
Right | 長整数型 | 矩形域の右下座標(X) |
Bottom | 長整数型 | 矩形域の右下座標(Y) |
[復帰値]
なし
[参照]
NotifyCancelDragイベント、NotifyDraggingRectイベント
[機能]
矩形座標入力中に位置を通知します。イメージ表示画面上の矩形座標入力域の座標をイメージ左上からのピクセル座標で通知します。
[書式]
C/C++ | void | NotifyDraggingRect(long Left, long Top, long Right, long Bottom); |
Visual Basic | Sub | object_NotifyDraggingRect(Left&,Top&,Right&,Bottom&) |
[パラメータ]
パラメータ | 型 | 説明 |
---|---|---|
Left | 長整数型 | 矩形域の左上座標(X) |
Top | 長整数型 | 矩形域の左上座標(Y) |
Right | 長整数型 | 矩形域の右下座標(X) |
Bottom | 長整数型 | 矩形域の右下座標(Y) |
[復帰値]
なし
[参照]