FUJITSU ファミリ会 関東支部FUJITSUファミリ会関東支部

行事名 滋賀地区セミナー [参加費無料]


平素は、ファミリ会活動にご高配を賜り、厚く御礼を申し上げます。
さて今般、「滋賀地区セミナー」を開催いたしますので、ご案内申し上げます。
今年度は、地元の「滋賀大学」様より日本初のデータサイエンス学部設置に向けた取り組みについてお話しいただきます。また、約20年間知能犯罪に対峙してこられた元刑事である森 透匡 様に、ビジネスで役立つウソ(人間心理)の見抜き方をテーマにお話しいただきます。
滋賀県内だけでなく他府県の企業・団体の方も、是非この機会にご参加いただき、情報収集及び異業種交流の場としてご活用頂きたいと存じます。

  1. 開催概要
  2. スケジュール
  3. 講師プロフィール
  4. 案内状(PDFファイル)
  5. 参加申し込み申し込む(締切:2016年2月12日(金))


<開催概要>
日時  2016年2月19日(金) 13:30〜18:30 (受付開始13:00〜)
会場  琵琶湖ホテル 3階 瑠璃の間地図
滋賀県大津市浜町2-40

<会場へのアクセス>
・JR琵琶湖線「大津駅」より徒歩 約10分
・京阪「浜大津駅」より徒歩 約5分
定員  100名(申込先着順)
参加費  無料
お問い合わせ  関西支部事務局
先頭へ戻る
<当日スケジュール>
13:00〜  受付開始 (於:3階 瑠璃の間)
会場前で受付いたしますので、直接会場へお越しください。
13:30-13:40  開会・挨拶
13:40-14:40  第1部『データサイエンスの大学専門教育 〜 滋賀大学の挑戦 〜』
<講師>国立大学法人滋賀大学
データサイエンス教育研究推進室室長竹村 彰通 氏

滋賀大学では平成29年4月開設を目指して、日本初のデータサイエンス学部設置準備を進めています。定員は100名を予定しています。ビッグデータ時代の到来とともに、世の中に溢れるデータを分析し、データから価値を創造できる人材が求められています。
このような人材をデータサイエンティストとよびます。諸外国では大学におけるデータサイエンス教育の体制が急速に整備されていますが、日本ではこの分野の人材育成が非常に遅れており危機的な状況にあります。講演では、データサイエンス分野の体系的な教育をおこなう日本初の学部を設置し、この分野の人材育成をリードして行く取り組みや挑戦についてお話いただきます。
14:40-14:50  休憩
14:50-15:40
 第2部『富士通のAI(人工知能)への取り組み』
〜「Human Centric AI Zinrai(ジンライ)」のご紹介〜
<講師>富士通株式会社AI活用コンサルティング部部長山影 譲
昨今、お客様の現場業務の変革や新規ビジネスの創出に向けたAI(人工知能)の活用が急速に注目されています。富士通では、このたび30年以上にわたり培ってきたAIに関する知見や技術を「Human Centric AI Zinrai(ジンライ)」として体系化し、各種商品・サービスへの実装を開始しました。
自治体の実証実験において、会話のキーワードと声のトーンの変化から「振り込め詐欺」を検知したところ、実際に振り込め詐欺件数が半減するという効果が出ています。
講演では、なぜ今AIなのか?富士通の最先端AI技術を様々な業種の事例とともにご紹介します。
15:40-16:00  休憩
16:00-17:30  第3部『ビジネスで役立つウソ(人間心理)の見抜き方』
〜いよいよマイナンバー制度開始!個人情報漏えいリスクから身を守る〜
<講師>株式会社クリアウッド代表取締役森 透匡 氏
近年、全国で振り込め詐欺などの特殊詐欺が多発しています。実は特殊詐欺以外でも犯罪は「ウソ」から始まることが多いのです。また、経営者・個人事業主など事業に関わる方も相手のウソ(人間心理)を見抜くスキルは必要です。採用面接、商談、部下の監督などでもそのスキルが必要とされています。
講演では刑事経験約20年の講師が現場で学んだウソ(人間心理)の見抜き方を伝授いたします。明日からあなたもウソが見抜けるようになるかもしれません。楽しい講演ですので是非お聞きください。
17:40-18:30  懇親会(於:3階 瑠璃の間)

18:30

 閉会
先頭へ戻る
<講師プロフィール>
竹村 彰通(たけむら あきみち)氏
<専門:統計学>
1976年 東京大学経済学部経済学科卒業
1982年 米国スタンフォード大学統計学科 Ph.D.
1982年 米国スタンフォード大学統計学科客員助教授
1983年 米国パーデュー大学統計学科客員助教授
1984年 東京大学経済学部助教授
1997年 東京大学大学院経済学研究科教授
2001年 東京大学大学院情報理工学系研究科数理情報学専攻教授
2015年 滋賀大学データサイエンス教育研究推進室
(クロスアポイントメント)
第30代日本統計学会会長などを歴任
統計学の学位をアメリカで取得後、長い間東京大学において統計学の教育研究をおこなってきましたが、2016年4月からは滋賀大学の彦根キャンパスに本拠を移して、我が国初のデータサイエンス学部新設の作業に専念します。


森 透匡(もり ゆきまさ) 氏
<警察の元警部>
主に知能・経済犯担当の刑事を約20年経験。
政治家、詐欺師、横領犯、銀行幹部や行員など多種多様な人物の取調べや事情聴取を行い、人間心理やウソの見抜き方を体得。27年勤めた警察を退職して独立し、刑事時代に培った知識、スキルをビジネスで役立ててもらうために「刑事塾」という学びの場を開講。
「ウソ(人間心理)の見抜き方」を主なテーマに全国で講演・セミナー・企業研修を行っている。テレビ朝日「モーニングバード」、フジテレビ「ノンストップ」、各種新聞などメディアへの出演、掲載も多数。

先頭へ戻る
参加者名簿を見る key  
・参加者名簿をご覧になるには、ID&PWが必要です。
ID登録

<参加申込一覧をご覧いただくにあたって>
・参加者名簿は会員間の交流活動にご利用ください。
ただし、個人情報につきお取り扱いには十分ご注意願います。
FUJITSUファミリ会事務局の個人情報保護ポリシーについては詳細をご覧ください。
サソ